Clothes to You

Cachette MENS

【CORDINGS/コーディングス】からサマータイムに似合うトラディショナルなトラウザーズをご提案します。

スグルJr.です。

本日は、カシェートでは展開の少ないトラウザーズのカテゴリーですが、今季は【CORDINGS/コーディングス】が充実しております。

在庫が少なくなってきておりますが、【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】も併せてご覧下さい。

初登場となるのは、ポルトガルの高級シャツ生地メーカーである、SOMELOS/ソメロスのコードレーンを採用したトラウザーズ。盛夏に爽やかな印象を与えてくれる存在になりそうです。

SOMELOSは太陽に馴染む明るめの生地を得意とする1958年創業のファブリックメーカーで、ヨーロッパではメゾンブランドで見かけることが多く、日本でも知名度は少しずつ上がってきています。

薄手のコットン生地ですが、シルエットを綺麗に保つために高密度な生地感となっており、耐久性も高く、明るい発色が綺麗です。

色目は爽やかの代表格とも言えるライトブルー。ホワイトベースにブルーの線が盛夏の着こなしに存在感を加えてくれるはずです。

シルエットは足にまとわりつかない程度のスリムストレートな仕上がり。

ワイドではなく履きやすさを考慮した、コーディングスが最も得意とするブリティッシュスタイルを表現しております。

コーディングスはトータルブランドですが、全体的な販売数はトラウザーズが1番みたいです。

ヨーロッパ各国の紳士が何本もまとめ買いをしていくと、ロンドンのコーディングスで担当してくれた方が仰っていました。

トラウザーズメーカーだと勘違いしている方もいるみたいで、クオリティの高さや種類の豊富さから考えると納得できます。

アイリッシュリネンモデルとの違いはベルトループになっているところでしょうか。

アイリッシュリネンモデルと同様ですが、ボタンフライ仕様となっております。

(コーディネート)

ブルゾン・BARACUTA

ニット・JOHN SMEDLEY(未公開)

英国らしさが溢れる2インプリーツで主役級の存在を主張してくれます。

トラディショナルど真ん中の雰囲気ですが、シルエットを含めて子供っぽくならずに履けるトラウザーズは意外と少ないかもしれません。

モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ34を着用しております。

MODEL:「SOMELOS」コードレーンコットン2インプリーツトラウザーズ
SIZE:30・ 32・ 34
COLOR:ブルーコードレーン
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥32,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

【CORDINGS/コーディングス】では、セットアップでのご購入も多くなってきております。

サイズも一部完売しておりますが、サイズの合う方は是非。

MODEL:「Spence Bryson」アイリッシュリネンハンティングジャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:ブラック・ナチュラル
MATERIAL:表地:リネン100%
PRICE:¥87,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

その他の【CORDINGS/コーディングス】の商品はこちらからご覧になれます。

SMITHS ASTRAL NATIONAL 15          1960年代後期  MADE IN ENGLAND

数あるスミスの中で最新鋭の技術を搭載したモデルです。

文字盤のデザインも静観でシンプルながらも知的な印象と品格あるドレスウォッチな仕上がり。

光を受けて美しく輝く青焼針(ブルースチール・ハンズ)が魅力的です。

コンディションはかなり綺麗だと思います。

オーバーホール済み

購入から3年保証付き

¥149000円(税込)

GARRAD 1960年代 MADE IN ENGLAND

英国最古のジュエリーブランドであるガラードがスミスに別注時計を頼んで生産されたモデル。

生産数が少ないため、探しても見つからない場合が多いです。

均一綺麗な経年変化が特に珍しく、自分でやろうと思っても難しいと思います。

オーバーホール済み

購入から3年保証付き

¥299000円(税込)

上質なアイリッシュリネンにさりげなくアンティーク時計を身につける渋さが、自分の憧れている紳士の装い。

J.W.Benson 1950年代初期 MADE IN ENGLAND

ベルトは夏でも安心なNATOベルト。

日本では実業家の白洲次郎氏が好んで愛用していた英国スミスOEMメーカーの中では人気モデル。

高級時計の世界ではとんでもない価格も存在し、2025年もスミスが時計を作り続けていたらラグジュアリーメーカーとして存在していたのは間違いないでしょう。

当時はエルメスやアスプレイなどの、現代でトップクラスのメーカーがスミスに自社の時計を委託していた実績と歴史があるからこそ言えることです。

誰もが羨むメーカーではないですが、自分だけのスタイルがある方は1本は持っておくのも良いかもしれません。

オーバーホール済み。

購入から3年保証も付いています。

¥159000円(税込)

SOLD OUT

三重県からご来店頂いたN様、ご購入頂きありがとうございました。

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】トリヨンレザー仕様。

シボ革最高峰の芸術品です。

¥180000円+税

完売サイズもありますが、実は【CORDINGS/コーディングス】から新型のジャケットも入荷しております。

生地はSpence Bryson製アイリッシュリネン。

¥84000円+税

ご好評頂いている【Beaver of Bolton/ビーバーオブボルトン】のゴルファー型ジャケットから完売していた34サイズが再入荷しました。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズ38を着用しております

MODEL:「Ventile」ゴルファー型ベンタイルクロスジャケット
SIZE:34・38
COLOR:オリーブ
MATERIAL:表地:コットン100%
PRICE:¥68,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

世界最高峰のSpence Brysonアイリッシュリネン製トラウザーズ。

ブログはこちらかご覧になれます。

【PEREGRINE/ペレグリン】からは真夏にも最適なジップパーカーニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】から襟付きカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からは本国ベーシックモデル「V3」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

スコットランド製を貫く老舗【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からVネックニットベストをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

初登場の【Beaver of Bolton/ビーバーオブボルトン】から英国“Ventile”を採用したゴルファー型ジャケットをご提案しております。

早速、店頭でご購入頂きました。いつもありがとうございます。

ブログはこちらからご覧下さい。

【CORDINGS/コーディングス】から芸術的な美しさを誇るハンティングジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

ラグジュアリーな世界観が魅力的な英国ナイトウェアブランド【Derek Rose/デレクローズ】からロングスリーブTシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】から春夏に気軽に持てるバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国王室御用達の【ETTINGER/エッティンガー】から小物に拘る方に向けたトラベルポーチをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはアウターとの組み合わせに困ることのないモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から新型モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からベーシックカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国ブランド【INVERTERE/インバーティア】からは旅の装いにお勧めなサファリジャケットをご提案します。

ブログはこちらからご覧になれます。

数少ない【INVERTERE/インバーティア】のレザーシリーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BARACUTA/バラクータ】から「RIPSTOP G9」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

WEBING BELTと呼ばれる伸縮性のあるエラスティック素材を使用したメッシュベルトをご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

【ALEXANDRE MAREUIL/アレクサンドルマレイユ】からはハンティングコレクションのバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からは、革の在庫が無くなったら終わりと聞いている、カシェートでしか取り扱いのないエクスクルーシブカラーのライダースジャケットをご提案しております。

発色の美しいスコッチブラウン。着込んでいくのが楽しみな色目です。

オンラインショップも掲載しました。ブログはこちらからご覧下さい。

カシェートを代表するモデルで何年も継続展開している「DOVER JACKET」でもご用意しております。

残り40サイズ一点のみとなりました。

詳しくはこちらのブログをご覧下さい。

今季から取り扱いをスタートすることになった、フランス老舗の【BERTEIL/ベルテイユ】から1920年代から2000年代まで続いていたnovasportと呼ばれるクラススポーツの復刻洋服ラインです。正式なブランド名は【NOVA SPORT BY BERTEIL/ノバスポーツバイベルテイユ】ですが、フランスらしいアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

PAGETOP