スグルJr.です。
本日は、想像以上に早く入荷してきてくれた【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からブリティッシュらしさ溢れるトラッドなコートをご提案したいと思います。
ご用意したのは、モデル名「BALFEILD/バルフィールド」
クラシックな表情はそのままで、シルエットに優雅さを持たせたモダンなムードも漂うバルマカーンコート。
着丈は長め、比翼仕立てに、ラグランスリーブと正統派なマッキントッシュらしいシンプルさも感じます。
コート専業メーカーならではの細かなサイズ感による着やすさも魅力的で、ベーシックなコートがここまで様になるのは英国ブランドならではの上品さと雰囲気の良さではないでしょうか。
一目でわかる上質さと羽織った佇まいの格好良さにも心を惹かれたところです。
秋冬でどうしても展開したかったのが、英国発祥のハウンドトゥース。
配色は最もベーシックなブラック×ホワイトを選びました。
ジャケットやスーツスタイルに合わせても絵になりますし、少し着崩してリラックス感のある装いや、デニムに合わせるだけのカジュアルなスタイリングにも相性が良く、羽織るだけでコーディネートが完成してしまいます。どんなスタイルに合わせやすいので、飽きもこないですし、長く愛用出来ることは間違いありません。
流行り廃りのないベーシックさとエレガントさが冬の佇まいをトラディショナルな大人の余裕を演出してくれそうです。
程よくゆとりのあるシルエットが特徴的で優雅に羽織れるバルマカーンコートになっております。
中にスーツや厚手のニットを合わせても着ぶくれすることなく、美しいシルエットを保ってくれるのはさすがです。
生地は厳選されたウールを採用した滑らかさと軽さが格別なライトメルトン。
素材に拘りを感じさせてくれる上質な風合いが魅力的で、柔らかさと絶妙な厚みがシルエットや襟立ちを美しくしてくれます。
打ち込みのしっかりとした生地を採用し、保温性、耐久性と抜かりもありません。
可動域を考慮したラグランスリーブになっていたり、立体的な仕立てになっているので、羽織った際の軽さにも驚かれると思います。
深めのセンターベントにはボタンが施されています。
マッキントッシュ特注のボタンがアクセントにもなりますし、控えめな主張なので着用していてテンションも上がります。
どんな瞬間でも絵にしてくれる雰囲気のあるコートです。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズ40を程よくゆるりと着用しております。
MODEL:「BALFEILD」ライトメルトンハウンドトゥース柄バルマカーンコート
SIZE:36・38・40
COLOR:ブラック×ホワイト
MATERIAL:表地:ウール100%・ 裏地:キュプラ100%
PRICE:¥136,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【CORBY’S/コービーズ】のシングルトレンチコートの38サイズが1点だけかなり遅れて入荷してきました。
コットンのコートならかなりお勧めな名品です。
ブログはこちらからご覧になれます。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
【ETTINGER/エッティンガー】からは二つ折りの財布をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からはシングルモンクストラップモデルをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からはクラッチバックをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
夏のラコステをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【ETTINGER/エッティンガー】からは小物をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からは名品モデル「ISIS/アイシス」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国の古き良き時代を楽しめるアンティーク時計。
ブログはこちらからご覧になれます。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、英国で最もクラシックなレザーブランドとして名高い【ETTINGER/エッティンガー】からミニウォレットをご提案したいと思います。
【ETTINGER/エッティンガー】とは?
『エッティンガー』は1934年、ロンドンにてジェラルド・エッティンガー氏によって設立されたレザーブランド。
使用している素材は、牛革の皮革をナチュラルタンニンでなめしたブライドルレザーの中も厳選された最高品質の革だけ。少数の熟練した職人の手作業で製作され、上品かつ優雅な雰囲気と高い完成度でロイヤルワラントにも認定されている。
ハンドメイドのオリジナルアイテムは創業当時から評価が高く、世界的に有名な名だたるストアから財布や名刺入れなどのオーダーを受注。長年培ってきた真摯なモノづくりが認められ、1996年にプリンス・オブ・ウエールズよりロイヤルワラントの栄誉を授与。2007年には王室カラーであるロイヤルパープルの使用が許可され、ロイヤルコレクションがデビューした。日本には1999年に本格的に登場し、今なお多くの人に愛されています。
今季は、サイズ感の近い二つ折りタイプを2型ご用意しました。
何でもコンパクトになっている時代の関係もありますが、【ETTINGER/エッティンガー】ではクラシックタイプとモダンタイプの両方とも選ぶことが出来ます。
先ずは、ベーシックな2つ折りタイプ。流行り廃りのないデザインで長年継続されているモデルになります。
レザーはカーフスキンを採用しているモデルで、表面は非常に細かいグレインレザーで耐久性の高さと滑らかさが特徴的なレザーになります。
最も優れたフルグレインの革を使用しており、上質な革を伝統的なアニリン仕上げでクロムなめしされたものなので独特な雰囲気を醸し出しています。革の自然な風合いも楽しめ、深みのあるブラックの配色もエレガントです。
英国王室のテーマカラーのパープルは、ロイヤルコレクションと呼ばれる高貴で特別な配色だったりします。
スナップボタン付きのコインケースの下には王の刻印が施されています。
反対側にはカード入れがあり、収納数は3枚。
お札を入れる場所は2箇所に仕切られているので、紙幣と領収書などを分けるのにも便利そうです。
MODEL:BILLFOLD スターリングシリーズ2つ折りウォレット
SIZE:横9cm×縦11.5cm
COLOR:ブラック×パープル
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥53,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、正面にストラップがついた見た目はシックな表情ですが、現代的な機能を持つモダンな2つ折りのウォレット。
こちらもスターリングシリーズで素材は同じになります。
スナップボタンには【ETTINGER/エッティンガー】のロゴマークが刻印されているので高級感を感じさせてくれます。
コンパクトウォレットではありますが、カード収納にかなり特化しており、収納数は何と10枚とカードが多い方でも安心出来ます。
配色はオレンジを選びました。
個人的に惹かれたのが独立型の大きめなコインポケット。
これがかなり使い勝手が良く、財布を開かなくてもコインだけ使うことも出来ます。
大きめに作っているので、コインも取り出しやすく探しやすい優れものです。
MODEL:BILLFOLD スターリングシリーズストラップ付き2つ折りウォレット
SIZE:横10cm×縦11cm
COLOR:ブラック×オレンジ
MATERIAL:カーフレザー
PRICE:¥65,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、オンライオンショップに掲載する前に完売いたしました。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
【ETTINGER/エッティンガー】からは他にも小物をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
※入荷のお知らせ
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からコートが1型、【CORBY’S/コービーズ】からブルゾンが入荷してきました。
最もお問い合わせの多かった【CORBY’S/コービーズ】のシングルトレンチコートの38サイズが1点だけかなり遅れて入荷してきました。
次の再入荷はかなり難しく…価格も相当上がっているので、最後になるかもしれない名品です。
ブログはこちらからご覧になれます。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からはシングルモンクストラップモデルをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からはクラッチバックをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
市外、県外からのお客様の多い、この週末。岡崎の花火観賞のついでに?いや、お尋ねすれば、どうやらそうでもないようです。静岡からお越しのO様。まずはカシェートで掘り出し物探し。その後、お目当てのものを求めてグローリーガイへと。グローリーガイでは入荷したアイテムは、ほぼブログでご紹介していきますが、カシェートは未公開のものが多くあります。そんな事情通のO様。カシェートで選んでいただいたのが、
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】。シーアイランドコットンの24ゲージですが、トップスではありません。
シーアイランドコットンを贅沢に採用したニットショーツ「DAY」。クラシックなモデルに採用されているイージーフィットで仕上げています。全体的に程よくゆとりを持たせ、広がりすぎないすっきりとした裾が特徴です。洋服歴の長いO様。業界についても詳しく、海外で仕事をされているため、話題は豊富です。暑い中、グローリーガイのテラス席?で30分以上も話し込んでしまいました。良い掘り出し物を見つけていただき、ありがとうございました。
合わせたボーダーのクルーネックサマーニット。以前、私のブログで未公開と書いてしまいましたが、すでに掲載されていました。大変失礼しました。少しゆとりを持ってサイズMを着用しております。
モデルは身長175cm、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを穿いております。
MODEL:「DAY」24Gシーアイランドコットンニットショーツ
SIZE:S・M・L
COLOR:NAVY(ネイビー)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
このニットショーツを使って、もうワンコーデです。上のボーダーニットとよく似たモデル「S4559」が、アウトレットに出ていました。これも掘り出し物?とご案内しようとしたところ、サイズSが先ほど旅立っていきました。残すところサイズXS。イタリアサイズでいう44の方にお勧めします。
アウトレットからもうワンアイテム。30ゲージの多い春夏のコレクションの中、先のショーツ同様、24ゲージで提案。なんて書いているうちに、こちらも最後のサイズSが旅立っていきました。実は個人的に気に入っていたのですが。残念です。
新作の他に、アウトレットにも掘り出し物はあります。ぜひ、探してみてください。
CATEGORY
本日、ブログをナビゲートするのは、スグルシニアです。モデルも私、カメラマンはマヤさんが担当します。やはり女性です。日に焼けるからとシャツを頭から被って撮影開始です。
ご紹介するのは【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】。その前に、
売り場の整理をする度に、広げたり畳んで戻したりと、何回、繰り返したことでしょう。Alan Paine/アランペインの「コットンシルクカシミア半袖クルーネックニット」です。贅沢にもコットンにシルクとカシミアをブレンドした特別感のある肌触り。価格を見て驚きです。それに加え、色合いが素敵。ちょうど次のニットのテーマカラーとして注目しているグレイとチャコールグレイ。
サイズ38でジャストです。ただ、着丈の長さを気にされる方には、少し長いと感じるかもしれません。秋にも穿けるからと用意していたGTA/ジーティーアーのカーキチノによく合います。トラディショナルなモデル「HERRICK/エリック」なら尚更かもしれません。
色違いのピンクが気にはなっていましたが、着てみると意外や似合わない。若い時には散々着ていたのに。「このマスタードイエローの方が似合うはずですよ」なんて女性(マヤさん)に接客されると弱い私スグル(シニアの方です)。ついついおだてに乗って着用すれば、不思議。自分では手に取らないオレンジですが、よく似合っていました。これも加齢のおかげなんでしょうか。そういえば、展示会で色をセレクトする際、マーキングシールの色をイエローにしていました。以前は青か赤。その2色が出てくると、黄色ない?なんてリクエストしています。余談でした。
サイズは38をゆったりと着ています。リネン素材なら、このぐらいの余裕は必要。英国のトラディショナルな着こなし方です。書き忘れました。ロンドンに店を構える老舗のオリジナルブランド、CORDINGS/コーディングスのリネンシャツです。
さて、本題です。
一瞬、ジュニアかと。いやいや、そんなに若くは見えませんよね。シニアです。ご案内させていただくのは、【JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー】のショートスリーブのスキッパーモデル「JATHAN」。
すでに掲載済みの「ISIS」は。1930年代に誕生し、現代に受け継がれている最も歴史の深いイングリッシュポロ を象徴するモデルです。本日、東京のN様より着用しているCORNFLOWER BLUE(ウォーターブルー)の注文をお受けしました。素敵な色です。ありがとうございます。
ボタンの数は多いほど端正でクラシックな表情になります。プルオーバーと前開きのシャツとを比較してみれば、よく分かります。ボタンが一つもつかないスキッパーなら、Tシャツにはない上品さと、開放的でリラックスした雰囲気を楽しめます。インにTシャツを着るかは、その時の気分。ただ、シーアイランドコットンの極上の肌触りや、よりリゾート気分を味わうなら素肌でしょうか。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズMを着用しています。
MODEL:「JATHAN」MODERN FIT 30Gショートスリーブスキッパーポロ
SIZE:S・M・L
COLOR:CORNFLOWER BLUE(ウォーターブルー)・MARINE BLUE(マリンブルー)・GRANITE(グラナイト)・BLACK(ブラック)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥31,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
スグルJr.です。
この暑さにぐったりしそうですが、本日は【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】よりイングリッシュポロをご提案したいと思います。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】とは?
ジョン スメドレー社は、1784年、ジョン・スメドレーと彼の共同経営者であるピーター・ナイチンゲールにより、イングランドのダービーシャー州マットロックのリーミルズに設立されました。1819年、ジョン・スメドレーの息子であるジョン・スメドレー2世が工場で見習いとして働き始め、その後6年間の修行を経て、24歳で経営を継ぎました。 ジョン2世は、優れた行動力と先見の明を持ち、”製品を完全に仕上げるために必要な全工程は一貫して工場内で行い、原料には最上級の品質を用いるべきだ”という理念を掲げ、工場の近代化と拡大を図りました。そして小さな紡績工場から始まったJOHN SMEDLEYを一貫したラインで製品作りを行うニットメーカーへと発展させています。
COFFEE BEAN(コーヒーブラウン)
カシェートが最も推しているのはやはりジョンスメドレーのニット。
その中でも長い歴史を持つポロシャツから伝統的なモデル「ISIS/アイシス」。
1930年代に誕生して長きにわたり愛されてきた名品です。
本場の英国紳士の着用率も最も高く、夏は1枚でも絵になる存在感を放っています。
今季はご要望も多かったので8色展開でご用意しました。
CLOUD(クラウド)
特徴的なのは幅広のエレガントのイングリッシュカラーと、優雅さのある袖丈の長さ。
ジャケットと合わせても収まりが良いのも魅力的です。
ジャケットを合わせるだけでも上品な着こなしになるのでコーディネートもしやすいです。
オールブラックな着こなしもジョンスメドレーの美しい光沢があれば重たくなりません。
生地は自社生産している繊維の宝石と呼ばれるシーアイランドコットンを採用し、独自の技術による30ゲージ高密度に編まれたニット地とミックスされれば、最高峰と呼ばれるに相応しい風合いが生まれます。
BLACK(ブラック)
シルエットは可動域の広くゆとりを持たせたフィッティングに仕上がっている「EASY FIT」を採用しています。
オーバーサイズにならないのがジョンスメドレーの素晴らしいところで、丁度良いゆとりが快適な着心地を約束してくれます。
時代に左右されない最高峰のシンプルさはいつの時代にも馴染み、不思議とワードローブの中でも出番が多くなってしまうはずです。
PALM(グリーン) New color
DESERT GREEN(リーフグリーン)New color
GRANITE(グラナイト)
GINGER(ハニージンジャーブラウン)
CORNFLOWER BLUE(ウォーターブルー)New color
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズMを着ています。
MODEL:「ISIS」EASY FIT 30Gショートスリーブニットポロ
SIZE:XS・S・M
COLOR:PALM(グリーン)・CLOUD(クラウド)・CORNFLOWER BLUE(ウォーターブルー)・DESERT GREEN(リーフグリーン)・GRANITE(グラナイト)・GINGER(ハニージンジャーブラウン)・COFFEE BEAN(コーヒーブラウン)・BLACK(ブラック)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥31,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
英国を代表するラグジュアリーレザーメーカー【ETTINGER/エッティンガー】から革小物が入荷してきております。
チャールズ国王のロイヤルワラントの刻印が本物であることを証明しており、質実剛健で上品なコレクションが魅力的ではないでしょうか。
厳選したセレクトではありますが、どれも満足度の高い作りのものばかりです。
秋冬から本格的にカシェートでスタートした革靴メーカー【SANDERS/サンダース】の定番モデルを揃えたコレクションフェアを開催しております。期間限定でノベルティーもご用意しております。
詳しくはこちらのブログをご覧ください。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のモアバリエーションを継続して開催しております。
モデルはクラシックポロの「ISIS」やスリムな「KIERAN」をベースに豊富なカラーバリエーションをご用意しております。さらに久々の展開となるスキッパータイプのニットポロもご用意しました。ポロシャツがメインのイベントですが、他にも様々なモデルがありますので、この機会にぜひジョンスメドレーの世界観をお楽しみください。
真夏に着用していても心地良く、最高峰に相応しい上質さは唯一無二な存在です。持っていない方はもちろんですが、ジョンスメドレーファンの方もお待ちしております。
1枚で主役になるニットこそ【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】の素晴らしさです。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
夏のラコステをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【ETTINGER/エッティンガー】からは小物をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からは名品モデル「ISIS/アイシス」をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
BARACUTAから意外なアイテムをご提案しております。オンラインも掲載完了です。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国の古き良き時代を楽しめるアンティーク時計。
ブログはこちらからご覧になれます。
【FRED PERRY/フレッドペリー】からは鹿の子生地の半袖Tシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
ニットのような柔らかい着心地が魅力的な【MAISON CORNICHON/メゾンコルニション】のTシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【PEREGRINE/ペレグリン】からは英国製のTシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【J& S FRANKLIN EQUIPMENT/フランクリンイクイップメント】からは英国軍コラボスニーカーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【FRED PERRY/フレッドペリー】からは定番のポロシャツが入荷してきております。
ブログはこちらからご覧になれます。
英国らしさ溢れる時計メーカー【SMITHS/スミス】からアンティーク時計が入荷してきております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】からはかなり新鮮な気持ちで履ける新型のローファーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】からは銀細工をご提案しております。
ブログはこちらからご覧ください。
【Armor Lux/アルモリュクス】からは半袖のブルトンシャツシリーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CORDINGS/コーディングス】からは夏の装いに相性の良いリネンシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CLARKS/クラークス】からは「 Weaver GTX 」をご提案しております。残り1点のみ
ブログはこちらからご覧になれます。
【Alan Paine/アランペイン】から贅沢ブレンドのニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【BARACUTA/バラクータ】からは「G9」ハリントンジャケットを2色追加してご提案しております。秋に向けていかがでしょうか。秋冬から価格改定がございます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】と同じスコットランド生まれの【JOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズ】からは使い勝手の良いスクエア型スカーフをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Nigel Cabourn / ナイジェルケーボン】からはマルチボーダー柄のポケットシャツをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から半袖のクルーネックニットをご提案しております。これからの暑い夏におすすめです。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダー柄モックネックニットもオンラインに掲載しました。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Pantherella/パンセレラ】からは「LUXURY COLLECTION」のソックスをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
暑くなってきたので【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のボーダーニットを1枚で着用するのがお勧めです。人とは違うシックなマリンファッションを楽しめます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【SANDERS/サンダース】からは大好評のダーティバックスオフィサーシューズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
最も注目されているリネンシャツ。来季ぐらいから本格的にチェック柄のシャツが復活しそうなので、先取りでお勧めです。
ブログはこちらからご覧下さい。
合計7色展開でスコットランド生まれの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からショートスリーブニットをご提案しています。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】から気楽に優雅に履けるローファーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からはロングスリーブニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】で最もお勧めしたいライダースジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはバルマカーンコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Jeanik/ジーニック】からは新色のデニムジャケットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい
【BARNSTORMER/バーンストーマー】のトラウザーズをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは定番モデルのケンゴンをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
CATEGORY
© GLORY GUY