スグルJr.です。
入荷ラッシュが続いており、店頭は準備でバタバタしておりました。
秋と言えばニットの季節だと思うのですが、僕自身は秋冬の着こなしでニットは好きなアイテムです。
その中でも、ハイゲージニットは間違いなく出番が多く、これからの季節では必要不可欠な存在ではないでしょうか。
ハイゲージニットの原点とも言える【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のニットは、間違いなく最高峰のニットメーカーと言っても過言ではありません。
ファッションでも色々なジャンルがあると思いますが、アメカジ、フレンチ、ワーク、クラシコ、ブリティッシュ、モード、どのジャンルの着こなしにも馴染むからこそ、本物志向の方であればジョンスメドレーを持っている方が多いと思います。
カシェートとしてはビックオーダーをしてしまいましたが…物を見て袖を通してしまうと、ついついたくさん欲しくなってしまいます。
ワードローブのハイゲージニットはジョンスメドレーだらけですが、毎年必ず着用しています。
本日は、ドレススタイルからカジュアルまでと、幅広く持っているとかなり便利なジョンスメドレーのジップアップニットをご提案したいと思います。
モデル名は 「CLAY GATE/クレイゲート」
24ゲージのフルジップニットモデルになります。
シックな配色をご用意しました。
カーディガンの柔らかいクラシックな雰囲気とは違い、スポーティさとエレガントな雰囲気をより身に纏うことができます。
程よく厚みがあるのでアウターとしても活躍してくれますし、ジャケットやコートの下に合わせても嵩張ることなく温度調節をしてくれます。
イギリス映画の007やキングスマンと言った、英国紳士が登場する場面で着用してるシーンが多く、ジャケットとに近いきちんとした着こなしとの相性が良いことがわかります。
素材はJohn Smedley’s Merino Extrafineと呼ばれる自社で全てを管理して生産している拘りのメリノウールになります。
非常に滑らかで、品のある光沢の美しさは唯一無二な特別感を感じて頂けると思います。
24ゲージを採用しており、アウターとしてもインナーとしても丁度良い塩梅です。
ジップは滑らかな動きでストレスのないriri社製。
ダークネイビー(MID NIGHT)
シルエットは「STANDARD FIT」を採用しております。
変わることのない最もベーシックなスタイルで、適度なゆとりを持たせたクラシックな仕上がりが魅力的です。
スリムな部分とゆとりのある部分をバランス良く分けて仕立てており、存在感のある立体的なシルエットになっています。
同じ配色のジョンスメドレーのニットと合わせてアンサンブルの合わせもお勧めです。
コーディロイやデニムパンツとの合わせもしやすいので、休日にブルゾンやジャケット代わりにも重宝します。
(コーディネートアイテム)
ニット・【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】(未公開)
パンツ・【PT TORINO/ピーティートリノ】「MASTER FIT」ライトブラウン&グレイ コーデュロイパンツ
靴・【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】「Seaton」スエードコインローファー
スレートグレー(SLATE GLEY)
色のはっきりとしたグレーであれば、暗めな色にもにも明るめな色にも合わせやすいので便利だと思います。
ジャケットやコートのインにも出番が多く、真冬にも大活躍してくれるはずです。
室内でジャケットを脱いでも様になるので、冬のドレススタイルも安心ではないでしょうか。
タイドアップしていればネック部分のジップの開きを調整しながら、首元の雰囲気をアレンジしても良さそうです。
スタイリングで首に巻いているのは、前回一瞬で完売したジョンスメドレーのマフラー。今季は5色展開でご用意しております。
(コーディネートアイテム)
ジャケット・【Stile Latino/スティレ ラティーノ】ホップサック調ネイビー無地ジャケット
シャツ・【CORDINGS/コーディングス】ウインザーカラーオックスフォード無地シャツ
パンツ・【G.T.A/ジーティーアー】「HERRICK」サキソニーグレイ無地パンツ
バック・【CHAMBORD SELLIER/シャンボール セリエ】「LILLE BREIF」ラウンドトップ ブリーフケース
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズLを着ています。
MODEL:「CLAY GATE」24Gメリノウールジップアップニット
SIZE:S・M・L
COLOR:ダークネイビー(MIDNIGHT)・スレートグレー(SLATE GLEY)
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥46,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
Cachette MENS BLOG
前回のブログでは【TWC/ティー ダブリュー シー】のアウターをご提案しています。
他にも色々とブログでご提案しておりますので、過去のブログもご覧頂けますと幸いです。
【Pantherella/パンセレラ】
ブログはこちらから。
前回のブログではミリタリーウェアをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のストレートチップモデル「KENT/ケント」が入荷してきました。
ブログはこちらからご覧下さい。
【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】もご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
こちらのブログでは【Clarks/クラークス】の「Wallabee/ワラビー」をご提案しております。
こちらからご覧ください。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、カシェートの中でも新しいブランドでもある【TWC/ティー ダブリュー シー】からアイコニックなシェルジャケットをご提案したいと思います。
毎シーズンコレクションの数は多くはありませんが、どれも拘りに拘った名作ばかりなので、いつも楽しみにしているブランドの1つです。
どちらかと言うと通好みで、英国では数少ないデザイナーズブランドですが、店頭でもオンラインでも少しづつファンの方が増えており、大変嬉しく思っています。
時代的に英国生産が難しくなっている世の中でも、信念を貫いているブランドには特有のオーラを感じます。
先ずは、【TWC/ティー ダブリュー シー】について
TWCとは?
「The Workers Club/ワーカーズ クラブ」の略称になります。
2015年、イギリス人のアダム・キャメロンとシャーロット・キャメロン夫妻(画像の二人)によって設立され、ロンドンから100kmほど離れたブリューベリーにアトリエを構えています。
【TWC/ティー ダブリュー シー】の創業者でもありデザイナーでもあるキャメロン夫妻。彼らの経歴を聞いたときに驚きました。アダム・キャメロン氏は、バーバリーやダックス、そしてダンヒルではヘッドデザイナーをしていた経験があります。どのブランドも名門ばかりで、デザイナーになるには狭き門ではないでしょうか。実績やセンスなど基準は色々とあると思いますが、一流ブランドでデザイナーをしていた方の立ち上げたブランドともなると、注目されないはずはありません。服好きとしても興味が出てきます。そしてシャーロット・キャメロン氏は英国の衣料品大手アルカディアグループのデザイナーだった経歴があります。
ずっと気になっていたのが【TWC/ティー ダブリュー シー】が一番最初に誕生した、ブランドの原点とも言えるシェルジャケットと名付けれられた存在感のあるアウター。
色目は何とも言えない雰囲気のあるシックなネイビーをセレクト。
少し都会的なムードとクラシックな雰囲気がブレンドしたような、オリジナリティ溢れるデザインが新鮮です。
機能性も高いですが、武骨な雰囲気よりもラグジュアリーな印象で、カジュアルな着こなしだけではなく、ドレッシーな着こなしにも馴染みます。
素材はボンディングコットン。
英国らしい伝統的なボンディング生地ですが、ハリとナチュラルな柔らかさのあるファブリックになっています。着込んだ後の経年変化で、生地が馴染んでくるのが楽しみです。
メタルパーツは全てゴールドで統一しており、拘りのゴールドボタンの輝きが上品で美しく見えたのも心を惹かれた理由の1つです。
ジップはスイスの高級ジップメーカーとして名高いriri社製を使用しています。
2つジップラインがついていますが、奥のジップはインナーベスト(別売り)を装着するためのジップになります。
インナーベストも入荷予定ではありますが、入荷時期は未定になります。
ベベルカットされたエルボーパッチも好きなディテールです。
インナーもラバー加工された仕様になっております。
質感も不思議なタッチで、発色のキレイなオリーブグリーンがアクセントに。
フードは取り外しが可能です。
質実剛健な機能性の高いしっかりとした作りでありながらも、肩肘張らずにラフに羽織れる軽さがあるのも良いところです。
トレンドに左右されることのないデザインだからこそ、長く愛用出来る1着があれば安心ではないでしょうか。
着用シーズンも日本ですと夏以外の3シーズンは活躍します。
ハンドウォーマーポケットに大きめなフラップ付きポケットが2つ。
横から見るとよくわかるのですが、後ろと前で丈の長さに違いがあります。
横からのシルエットに立体的な動きがあるので、歩く姿も様になります。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズMを着用しています。
MODEL: ボンディングコットンクロス シェルジャケット
SIZE:S・M
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ポリエステル59%・コットン28%・ポリウレタン13%
PRICE:¥120,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いても、同じシェルジャケットではありますが、全く素材の違う生地でご用意しました。
配色はオリーブ。
素材は高密度に織られたコットンクロスで、ウエイトの軽さと、エレガントに感じさせてくれる発色のオリーブが素晴らしい。
ここまでキレイな雰囲気のオリーブは多くはありません。重たさを感じさせないので、秋冬の装いとの相性が良く、どんな着こなしにも合わせがしやすいのでお勧めしたいです。
裏地がないので、羽織り心地の軽さは見た目以上です。
(コーディネートアイテム)
シャツ・【CORDINGS/コーディングス】ウインザーカラーオックスフォード無地シャツ
パンツ・【BARENA/バレナ】「Capovae Zatara」ガンクラブチェック柄パンツ
靴・【SANDERS/サンダース】ポリッシュドカーフノーシューレースシューズ
細かなディテールは先にご提案している、シェルジャケットと同じになります。
着込むほどに良さを感じさせてくれます。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズMを着用しています。
MODEL: コットンクロスシェルジャケット
SIZE:S・M
COLOR:オリーブグリーン
MATERIAL:表地:コットン100%
PRICE:¥120,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
その他の【TWC/ティー ダブリュー シー】の商品はこちらからご覧になれます。
大きな入荷があったのが【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のニット。全ては揃っていませんが店頭には合計100点以上のジョンスメドレーの入荷がありました。マフラーからソックスまで幅広くセレクトしており、今までにない見応えのあるバリエーションです。
他にも新規のアウターブランドに、アンティーク時計が1本届いています。
Cachette MENS BLOG
他にも色々とブログでご提案しておりますので、過去のブログもご覧頂けますと幸いです。
【Pantherella/パンセレラ】
ブログはこちらから。
前回のブログではミリタリーウェアをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のストレートチップモデル「KENT/ケント」が入荷してきました。
ブログはこちらからご覧下さい。
【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】もご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
こちらのブログでは【Clarks/クラークス】の「Wallabee/ワラビー」をご提案しております。
こちらからご覧ください。
スグルJr.です。
本日は、新しく取り扱いをスタートすることになった英国で本格的なミリタリーウェアのOEM生産している、ファクトリーブランドをご提案したいと思います。
ブランド名は【Ark Air/アークエア】。
ロンドンから西にあるエクセター地方にて1985年に創業したミリタリーウェアブランド”Arktis”が、タウンユース向けにリデザインしたアウターコレクションライン。Arktisは生地、縫製全て英国内一貫生産による製造を行い、その品質の高さはミルスペック(軍用規格)に採用され、SAS(イギリス陸軍の特殊空挺部隊)を始め、世界中の軍隊・警察へユニフォームやファブリックを提供しています。質実剛健の堅牢さ、実用性、そしてタウンユースでも使いやすいバランスを兼ね備えたトータルウェアコレクションを展開します。
現在進行形でミリタリーウェアを生産しているブランドは他にはないので、貴重な存在ではないでしょうか。
年々、英国製が少なくなってきているので、数少ないメーカーと言っても過言ではありません。
今回、見つけてきたのがCOMBAT SMOCK JACKEETと呼ばれる、英国陸軍SAS(特殊空挺部隊)で採用されているモデルになります。
サイズ感はタウンユース用にモデファイしておりますが、実際にSASで使用されている本物のスモックジャケットを生産していることもあり、本格的なディテールと雰囲気を楽しむことが出来ます。
可動域を確保しながらも、アームホールや身幅などをスリムにしており、程よくスッキリとしたシルエットで着こなせます。
(コーディネートアイテム)
ニット・【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】「CHERWELL」30Gメリノウール タートルネックセーター
見た目は重厚感があって重たそうに感じますが、着心地は軽いので気軽にさらっと羽織れるのも助かります。
季節もインナーを調整しながら秋から春まで長く使えることも理想的。
(コーディネートアイテム)
パンツ・【GTA/ジーティーアー】「ALESSANDRO」コットンストレッチチノパンツ
靴・【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】「MORETON」 バーニッシュドカーフUチップシューズ Last「292E」
素材は綿50%、ポリエステル50%のリップストップ生地。
格子状に繊維が縫い込んだ生地のことで、その名の通り、裂ける(Rip)ことを食い止める(Stop)特徴があります。
耐久性もかなり高く、劣化もしにくいので軍服などに使われており、軽量で、防水性にも優れているメリットしかないファブリックです。
空挺部隊らしさ溢れるのはパラシュートボタンが施されているところです。
機能性を重視して誕生したのがルーツですが、個人的にはデザインとしても気に入っています。
袖口には2つのボタンが配置されており、袖の絞りを調整することが出来ます。
脇の部分にはステッチが施されてなくモモンガみたいになっていました。
おそらくパラシュートで落下する際に、風の抵抗を受けないためのディテールだと思います。
ボタンが前に4つ、左腕部分に1つ、裏地にも配置されており、鞄がなくても問題なさそうな収容量です。
配色はブラックになるので、武骨さもありながらも、きれいめ着こなしにも合わせることが出来ます。
よく見かけるミリタリーモデルではないので、今までに挑戦したことのある方も少ない気がします。
人とあまり被りたくない服好きの方にも、間違いなくお勧めです。
上までジップを上げれば、雨からも風からも身を守ってくれます。
存在感のある雰囲気が特徴で、ざっくりと羽織るだけでも様になるはず。
ウエストにはドローコードもあるので、ウエストの調整も可能です。
ミドル丈コートのような使い方も出来るので、これからの季節はかなり重宝しそうです。
私服のジャケットスタイルに合わせてみましたが、かなり格好良く着こなせたのでドレススタイルにもお勧めします。
(コーディネートアイテム)
ジャケット・【Stile Latino/スティレ ラティーノ】ホップサック調ネイビー無地ジャケット
シャツ・【eleventy /イレブンティ】生成りベース ベージュ×グレイ ストライプ柄シャツ
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズMを着用しています。
MODEL: SAS英国陸軍特殊空挺部隊 ウォータープルーフスモックジャケット
SIZE:S・M・L
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:綿50%・ポリエステル50%・メッシュ部分(裏地):ポリエステル100%
PRICE:¥72,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
インに合わせていた【Alan Paine/アランペイン】のニットもかなりの優れもので、程よい厚みでピュアウールと呼ばれる柔らかなウールを使用しているので、めちゃくちゃ肌触りが良いです。
前回のブログではシングルライダースジャケットをご提案しています。
ブログはこちらからご覧になれます。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のストレートチップモデル「KENT/ケント」が入荷してきました。
ブログはこちらからご覧下さい。
【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】もご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
こちらのブログでは【Clarks/クラークス】の「Wallabee/ワラビー」をご提案しております。
こちらからご覧ください。
スグルJr.です。
本日は、予定より早く入荷してきてくれた100年以上の歴史を持つ、英国バイク専門店が手掛けていたライダースジャケットをご提案したいと思います。
ブランドは【JAMES GROSE/ジェームスグロース】。
今季で2回目の取り扱いとなりますが、英国好き、ライダースジャケット好きの方からの評判がかなり良く、すぐに完売してしまいました。
革製品は基本的に終わりがなく、一生モノとして経年変化を楽しみながら愛用出来るのも醍醐味ではないでしょうか。ライダースに関しては体型維持が必要ではありますが…
アメリカやイタリアなどのライダースブランドは種類がたくさんありますが、英国製となると希少性がグッと高まります。
アメトークでも紹介されていたルイスレザーが英国ライダースとしては最も有名ではありますが、【JAMES GROSE/ジェームスグロース】はどちらかと言うとマニアックな存在になります。
沢山のブランドで展開しているライダースを見てきておりますが、ジェームスグロースはその中でも革の選定、質感、着心地、デザインと間違いありません。全て想像以上で、現在の価格帯が奇跡に近いかもしれません…大げさではなくリアルに革の高騰は凄まじく、革靴やレザーバックブランドでは、え?いきなり…ってなってしまうくらいの価格に高騰していたりします。
今季も、飽きのこないシンプルさがありながらも存在感のあるシングルライダースをセレクトしてきました。
【JAMES GROSE/ジェームスグロース】について
英国のレザーブランド【JAMES GROSE/ジェームスグロース】の起源は 1876年のロンドンまで遡ります。19世紀末から20世紀にかけてモーターバイク、パーツのディーラーとして成功を収め、特に “Grose-Spur” と呼ばれるシンプルな構造の120 CC のバイクは、第一次大戦の人手や資源不足の中でも製造や原材料の調達のしやすさなどから大変良く知られたモデルとなりました。UKモーターサイクル全盛期には、ジェームス・グロースはモーターサイクリストのウェアやアクセサリーを扱うリテーラーとして発展し、1950年代には、スポーツ用品全般を取り扱うロンドン有数の専門店として親しまれていたみたいです。戦争を乗り越えているブランドは軍用品なども手掛けており、戦後はバイカー達に愛されていましたが、1971年に1度ブランドは幕を閉じてしまいました。
2013年に復活するきっかけとなったのは、工場に保管されているジェームス・グロースのヴィンテージ。1950年代という昔の1着にもかかわらず、素材の質の高さや昔の1着とは思えないほど完成度の高い製造技術だったそうです。現在はロンドン市内唯一と言われる、モーターサイクルジャケット専門ファクトリーで少数精鋭の熟練の職人さんがハンドメイドで作っています。
モデル名「CLUBMAN JACKET」
4つのジップ付きポケットが施されたシングルライダースらしい佇まいが魅力的です。
無駄なディテールがないので、武骨な印象は薄く、英国紳士のようにエレガントな雰囲気を身に纏いながら着れます。
バイカーの名店で展開していたこともあり、着やすさは群を抜いています。テーラードジャケットの様に立体的な仕立てになっているので、身体を包み込んでくれるような着用感が最大の特徴かもしれません。肩が凝ってしまいそうな重たい感覚は一切なく、薄くなっているレザーよりも不思議と軽く感じて頂けると思います。
革は質実剛健で絶妙な厚みのニューシープスキンレザーを選びました。
厚みがあると言っても、ベジタブルタンニン鞣しで時間をかけて生産されていることもあり、想像以上のキメの細かさとしっとりとした柔らかな手触りが心地良いです。
羽織った際に馴染みやすいのはもちろんですが、英国ブランドらしい優美な革の光沢が上品さと落ち着いた大人の色気を演出してくれます。
センタージップは【JAMES GROSE/ジェームスグロース】特注のネーム入りジップが採用されています。
ポケットには英国伝統のボールチェーン付きのジップ仕様になっております。
英国ライダース特有のジップが渋くて格好良いんです。
チンストラップは本格的な実用型仕様なので、長めに設定されています。
裏地はコットンポリエステルの混紡素材で、配色がボルドーなのも拘りです。
聞いたことがないと思ったのが、実は1着全ての工程を1人の職人さんが完成まで手掛けているそうです。
基本的には工程によって分かれていることが多いですが、ビスポーク靴のように全ての工程を1人で丁寧に手作業含めて生産していることはかなり稀です。
より人の温もりを感じやすく、丁寧に作られているモノには唯一無二な雰囲気が宿ります。
袖はベーシックなジップ仕様。
胸ポケットが逆ハの字で配置されているのもCLUBMAN の特徴で、前を開けた際の見た目がより立体的で美しく感じます。
カッティングにも拘っており、バックスタイルも確実に様になります。
バックには英国流ピンなしバックルが付いており、当時のクラシックなライダース仕様を取り入れているのにも惹かれてしまいます。
このディテールが好きでオーダーしたと言っても過言ではありません。
それぐらいアクセントとして重要な役割を果たしてくれています。
もちろん絞ることも可能です。
(コーディネートアイテム)
ニット・【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】「CHERWELL」30Gメリノウール タートルネックセーター
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。イタリアレザーは48サイズを着用します。
MODEL:「CLUBMAN JACKET」ニューシープスキン シングルライダース
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%・裏袖地:ポリエステル100%
PRICE:¥170,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
フランスのリオンからスカーフが到着しております。
詳しくはこちらのブログをご覧下さい。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のストレートチップモデル「KENT/ケント」が入荷してきました。
ブログはこちらからご覧下さい。
【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】もご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
こちらのブログでは【Clarks/クラークス】の「Wallabee/ワラビー」をご提案しております。
こちらからご覧ください。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、大人のワードローブには欠かせない【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のストレートチップモデル「KENT/ケント」が入荷してきました。
冠婚葬祭からドレススタイルまで活躍してくれる、間違いのない普遍的で長く愛用出来るモデルになります。
色はブラックをセレクトしております。
足元をクラシックで上品なムードに纏わせてくれるはずです。
ラストは「341」
甲も高く設定されており、フィット感のある仕上がりになります。
先の尖っていない、程よく小ぶりなエッグトゥが特徴です。
今までと違うのは、【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のオリジナルソールでもある、「シティソール」を採用しているところです。
レザーソールと間違えてしまうほど薄いソールを実現しており、見た目もスマートなのでスーツの足元にもバッチリです。
ダイナイトソールで有名なハルボロラバー社に製造を依頼しており、グリップ力が強く、凹凸感も少ない履き心地が魅力的です。雨の日も安心して履けるので、全天候型とも呼べる最新のソールになります。
MODEL:「KENT」 ストレートチップ
SIZE:5.5 ・6 ・ 6.5 ・7 ・ 7.5 ・ 8
COLOR:ブラック
MATERIAL:牛革
PRICE:¥80,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
前回のブログでは【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】をご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
こちらのブログでは【Clarks/クラークス】の「Wallabee/ワラビー」をご提案しております。
こちらからご覧ください。
CATEGORY
© GLORY GUY