スグルJr.です。
最近、CORGI/コーギーと呼ばれるイギリスのミニカーメーカーの古い箱付きのミニカーを集めています。昔のクラシックカーと呼ばれる車も好きなので英国車を集めています。箱付きがあんまり残っていないので、少しづつ状態を見ながら探しています。あんまり興味がないかもしれませんが、色々と揃ってきたらブログでご紹介します(笑)
本日は、フランスから軽快に羽織れるライトアウターをご提案したいと思います。
ブランドはフランス発の【PYRENEX/ピレネックス】になります。カシェートでは2回目の展開になる、【PYRENEX/ピレネックス】の春夏コレクション。入荷予定はなかったのですが、先日の秋冬の展示会で横にさらっと並んでいたので、ご提案して頂き入荷してきたばかりとのことでしたので、その場でオーダーしてしまいました。
モデル名「SPRINGS 2」軽快に羽織れるの意味が込められていると予想出来るほど軽い着心地に仕上がっていました。サマーニットやTシャツの上から気軽に着れそうです。
前回のモデルも大好評でしたが、今回のモデルはよりスポーティな仕上がりで気楽に羽織れるライトアウターとしては1番良いかもしれません。
とにかく軽いのが特徴で、耐久性、防風性、撥水性と機能的でもあるので梅雨の時期も活躍してくれると思います。
ゴルフやアウトドアなどの需要が高まってきているので、趣味だけではなく、お洒落着としても活躍してくれる丁度良いブルゾンを探されている方が増えており、オススメしたい1着です。
生地はわざと細かいシワ感をつくるウォッシャー加工を施したナイロンを採用しております。簡単にお伝するとシボ革のナイロンバージョンですが、技術と専用の機械がいるためコストがかかります。デザイナーズやメゾンブランドなどでも多く、ヘルノやムーレーでも見かけます。ナチュラルなシワで表情を加えることが出来るので、無地でも単調にならずスタイリッシュな雰囲気に。
アイコニックなピレネックスのロゴも軽量アウターだと何だか新鮮に感じてしまいます。
袖口と裾はエラスティックのパイピング仕上げになっております。
サイドポケットは大きめな蓋つきで、真ん中にスナップボタンが配置されています。
フードはドローコードでフィット感の調節が可能。
ジップはフランス流のシングルジップ仕様です。
パッカブル仕様なので持ち運びも便利です。
バックパックとかに引っ掛けることの出来るようなストラップもついていました。
配色は3色ご用意しました。
ブラック
ジャングルライムグリーン
フランスらしさ溢れる淡い発色が気分を上げてくれます。
カラー名はMOKAモカと書いておりましたが、オレンジとテラコッタをミックスしたような配色で、バーミリオンと名付けました。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズMで着用しております。
MODEL:「SPRINGS 2」 フーデットパッカブルブルゾン
SIZE:S・M・L
COLOR:ブラック・ジャングルライムグリーン・バーミリオン
MATERIAL:表地:ナイロン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
過去のブログも併せてご覧下さい。
過去のブログはこちらからご覧になれます。
インスタグラムも更新しています。
こちらからフォローお願い致します。
CATEGORY
スグルJr.です。
最近、キャンプもゴルフの練習も行けておらず…。2月は少し長めの休みを取ろうと計画中です。すでに来季の秋冬のコレクションがスタートしており、カシェートではさらに英国ブランドが増えていく予定なので、今後も楽しみにして頂ければと思います。
本日は、展示会で出会ってしまった【WHITEHOUSE COX】の鞄をご提案したいと思います。
現在、モアバリエーションを開催中ですが、革小物中心のラインナップがメインで、カジュアルなバックは定番としてはないと思ってました。ですが、数種類だけ本国のコレクションの中にもバックのカテゴリーが存在していました。何年か前には幅広く展開していたモデルみたいですが、現在はかなり生産数も限られており、入荷も少なく貴重な存在となっているようです。
ベストなタイミングで入荷があったみたいで、少しだけカシェート用にご用意して頂けました。いつもありがとうございます。
ご用意したのは、「立つトート」として人気を博し、ブライドルレザーとツイルキャンバスを組み合わせた、ホワイトハウスの隠れた銘品トートバックになります。
配色はTAN×NEWTON
随所にブライドルレザーを施し、キャンバス地は特注のポリウレタンフィルムを使用した三層構造になっており、撥水性と耐久性の高いコットンキャンバスに仕上がっています。
底のコーナー部分にブライドルレザーを使用することによって、バランス良く立つのも特徴です。
マチ幅17cmがあるので、想像以上に収納力があります。両サイドには大きめなポケットが施されており、縦長なので、スマートフォンや財布、折りたたみ傘などをしまっても落ちてしまう心配もなく便利ではないでしょうか。
贅沢にブライドルレザーをに使って底部の補強を施しています。
二重に補強されたコットンウィビングのハンドルは強靭さもあり、肩掛けでも手提げでも利用できる絶妙な長さになっております。
ホワイトハウスコックスと刻印されたストラップがアクセントになっています。
細かいところですが、特別感もあって惹かれるポイントです。
内部には、A4サイズの大きさが入るスナップボタン付きのポケットを左右に備えています。
収納袋付きです。
カジュアルな装いにはもちろんですが、職種にもよりますが仕事用としても活躍してくれると思います。
資料を入れたり、スポーツの着替えや靴など、家族でピクニックの際にも良さそうです。
光沢のあるキャンバス地は光の当たり具合によって、様々な表情をみせてくれるはずです。
ありそうでない大きすぎず小さすぎないサイズ感も魅力的な特徴です。
ブライドルレザーを使用しておりますが、持ってみると重たさも感じません。
男性だけではなく女性の方にもお勧めしたいトートバックです。
MODEL:「L9070」CANVAS BRIDLE TOTE
SIZE:縦37 x 横35 x マチ17cm ハンドル:50cm
COLOR:TAN×NEWTON
MATERIAL:コットンツイルキャンバス/ブライドルレザー
PRICE:¥43,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
こちらのブログも併せてご覧下さい。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、100年以上の歴史を持つ、英国老舗のバイク用品店が手掛けていた【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から、シングルライダースジャケットをご提案したいと思います。
展示会では色々なモデルが並んでいましたが、カシェートではシンプルで飽きることのないモデルを選んできました。
レザーに関しては体型が変わらない限りは、一生モノと言っても過言ではないので、色々なメーカーで揃えたくなってしまいますが、英国製のライダーズは初の取り扱いかもしれません。
英国製のライダースとなるとブランドがほとんどないのが現状で、まず選択肢が多くありません。
ベーシックなデザインこそ差が出やすいので、慎重にセレクトするか2年ほど検討しました。僕自身、ハイブランドを含めてライダースを羽織ってきましたが、革の質感、見た目、着心地の良さは個人的にナンバーワンかもしれません。
本来であれば秋冬に入荷する予定でしたが、伏兵のムートンジャケットを見つけてしまい…このタイミングで展開することにしました。
ムートンジャケットは値段がかなり上がってしまうみたいなので、先にセレクトしておいて良かったかもしれません。
裏話はこれぐらいにしておいて、早速、ご提案させていただきます。
先ずは【JAMES GROSE/ジェームスグロース】について
英国のレザーブランド【JAMES GROSE/ジェームスグロース】の起源は 1876年のロンドンまで遡ります。19世紀末から20世紀にかけてモーターバイク、パーツのディーラーとして成功を収め、特に “Grose-Spur” と呼ばれるシンプルな構造の120 CC のバイクは、第一次大戦の人手や資源不足の中でも製造や原材料の調達のしやすさなどから大変良く知られたモデルとなりました。UKモーターサイクル全盛期には、ジェームス・グロースはモーターサイクリストのウェアやアクセサリーを扱うリテーラーとして発展し、1950年代には、スポーツ用品全般を取り扱うロンドン有数の専門店として親しまれていたみたいです。戦争を乗り越えているブランドは軍用品なども手掛けており、戦後はバイカー達に愛されていましたが、1971年に1度ブランドは幕を閉じてしまいました。
2013年に復活するきっかけとなったのは、工場に保管されているジェームス・グロースのヴィンテージ。1950年代という昔の1着にもかかわらず、素材の質の高さや昔の1着とは思えないほど完成度の高い製造技術だったそうです。現在はロンドン市内唯一と言われる、モーターサイクルジャケット専門ファクトリーで少数精鋭の熟練の職人さんがハンドメイドで作っています。
ブランドがたどってきた歴史や、1着1着に込められた職人の想いを多くの方々に伝えていきたいです。
ご用意したモデルは「DOVER JACKET」
飾り気の無いミニマルなデザインですが、存在感のあるラグジュアリーなムードが堪らなく格好良く惹かれます。合わせる色目や、アイテムなども全く選ばないので、カジュアルシーンで大活躍してくれるはず。重くて肩が凝るなどとは全く縁のない、身体に沿うような着心地が最大の特徴です。
最初に羽織ったときは衝撃的でした、今まで柔らかくて軽いなと思っていたレザーよりもさらに柔らかくて軽いんです。レザーがペラペラなわけではなく、厚みもあるので堅牢さもあります。
元々はバイカーが集まるお店に置いてあったことも関係していると思いますが、着やすさは群を抜いていると思います。
革は表面のキメも細かくしっとりとした手触りが特徴。 想像以上に軽くて滑らかで、光沢も優美なハイグレードのシープスキンが英国らしいさりげない大人の色気を演出してくれます。ジェームス・グロースでは、適度に厚手のシープスキンが使われているので、長く愛用することを前提に作られていることがわかります。
裏地はネームタグに合わせてボルドー。生地はコットンポリエステルの混紡素材を採用してます。
春になればカットソーやニットの上からさらっと羽織るだけで様になります。
レザーなのでシーズンはあまり関係なく、英国ではオールシーズン提案です。
カットソー・MAISON CORNICHON(未公開)
パンツ・BERNARD ZINS
袖はジップ仕様とライダース特有のディテールですが、サイドのポケットは敢えてジップ付きではないシンプルなデザインでハードさを軽減しているのも新鮮に感じます。
武骨な雰囲気のライダースと言うよりかは、英国紳士が着用しているような、アダルトな色気と上品さが際立つ1着に仕上がっています。
バイクに乗る際の可動域を考慮した肩の作りなど、バイクに乗る乗らない関係なく快適な着心地も魅力的です。1930年代では富裕層のバイカーに支持されていたみたいですが、現代でも変わらずバイカーの方達に人気が高いみたいです。トライアンフに乗る姿がイメージ出来ます。
ニット・JOHN SMEDLEY
人とあまり被りたくない方にもお勧めしたいブランドですが、フィッティングが馴染みやすく羽織るだけで様になるライダースジャケットをお探しの方は1度試してみて下さい。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。イタリアレザーは48サイズを着用します。
MODEL:「DOVER JACKET」ニューシープスキン シングルライダース
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%
PRICE:¥160,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、横に並んでいたノーカラーのシングルライダースジャケットもご用意しました。
実は前にノーカラーモデルを持っていたことがあり、かなり使い勝手が良いんです。インナーとしてもアウターとしても大活躍でした。
モデル名は「BRIGHTON JACKET」ノーカラーのシングルライダースになります。
定番のバイカーシリーズではなく、武骨さにモダンさミックスさせたモデルになります。
ファッション性が高く、普段ライダースを着ない方でも肩肘張らずにレザーを軽快に楽しめます。
ニット・JOHN SMEDLEY
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。イタリアレザーは48サイズを着用します。
革や基本的なディテールは先にご提案した「DOVER JACKET」と同じになります。
冬の着こなしであればタートルネックとの合わせをお勧めします。
MODEL:「BRIGHTON JACKET」ニューシープスキンノーカラーライダースジャケット
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%
PRICE:¥160,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
スグルJr.です。
春夏物第1弾としてご提案させて頂くのは、確かなモノ作りと名だたるメゾンブランドから認められている、フランスのパンツ専業メーカー【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から待ちに待ったコットン素材を採用したコレクションをご提案させていただきます。
なぜ待ちに待ったのかご説明させて頂きますと、実は3回ほどコットンパンツをオーダーしていたのですが、今まで1度も入荷してきませんでした。
毎シーズン全てキャンセルになってしまい…いつも残念に思っておりましたが、今回は奇跡的に早いタイミングで入荷すると聞き、テンションが上がってしまっております。
店頭でも同じ思いの方が多く、在庫は既に品薄状態…全て無くなってしまう前に急いでブログを書いております。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】とは?
知る人ぞ知るフランスの【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】から主役に相応しい存在感を放つトラウザーズをご提案したいと思います。フランスの服飾歴史の中で、素晴らしい実績を持ったトラウザーズ専業ブランドです。70年代はフランスのメゾンブランド、エルメスやルイヴィトン、イブサンローランなど錚々たるブランドのトラウザーズを全て【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】が手掛けていました。展示会ではベルナールザンスが制作したエルメスのアーカイブも並んでいました。クオリティの高さだけではなく、ズバ抜けたセンスがなければ基準の厳しいエルメスに認められることはないので、最高峰のトラウザーズを作れる数少ないブランドだと言っても過言ではありません。現在は自社のブランドに専念しており、2014年、BERNARD ZINSは、パリのサンジェルマンに新たなお店をオープンし、ロゴもモノトーンのミニマルなものに一新。【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】は世界中の服好きから高い支持を得ております。
実は、コレクションの中でコットン生地を探す方が難しく、全体の20%もないくらいなんです。
その中で、特に惹かれたのが、しっかりとした生地感ながらも、手に取ってみると、非常に滑らかで、程よい軽さを感じられるツイル生地のコットンパンツ。
さらにストレッチ素材が混紡されているので、履きやすさがさらに向上しており、探し求めていた素材になります。
光沢のある風合いで、カジュアルな生地ではあるのですが、ベルナールザンスのフィルター通ると、エレガントなムードが漂う雰囲気のある仕上がりになってしまいます。
シンプルに何にでも合わせやすい、コットンチノタイプのパンツはワードローブにあるだけで重宝します。
色はブラック、サンドベージュの2色ご用意しました。先ずはブラックからご提案します。
モデルは秋冬と同じ「V3」モデルを採用しました。
カシェートではこちらのモデルを推していきます。
細身で流れるような綺麗なラインが特徴で、単純に細くしただけではなく、長年の歴史と経験のなかで洗練された、完成度の高いスリムシルエットだと思っております。
裾幅まで完全に細くするわけではなく、膝下からは少しだけテーパードを抑えた、計算に計算を重ねた立体的で、足のスタイルを最大限に綺麗にしてくれるモデルではないでしょうか。
展開されているのはワイドパンツが多いなかで、絶妙なラインを攻める「V3」のパンツとしての格好良さ、仕立てとシルエットで存在感がここまで出せる素晴らしさを感じます。
ベルナールザンスのトレードマークでもあり、世界的に評価されているディテールでもあります。
今回は、サイドアジャスタータイプではなく、ベルトループ仕様になります。
流行り廃りのないベーシックなシルエットにベルナールザンスらしさが演出されており、類似のパンツが多い中で、圧倒的な特別感を得られるはずです。
ジップフライを採用しております。
専用のハンガーも付いているのはザンスファンとしては嬉しいです。
数年前はありませんでした…
シンプルな合わせではありますが、1つ1つが拘りの強い銘品揃いで合わせているので、内に秘めた魅力を感じると思います。
コーディネート
コート・GRENFELL(未公開)
ニット・JOHN SMEDLEY
靴・BAUDOIN&LANGE (未公開)
春が近づいてくると、このぐらいのベージュも気になってくるはずです。
シルエットによっては野暮ったさが出やすい配色ですが、ベルナールザンスが手掛けるとその心配はありません。丁度良い厚みの生地なので、春から秋まで長く履けるのも特徴です。
パンツ業界の中でもトップクラスの技術力とセンスを持ち合わせており、フランスで最も有名で、我々の業界だけではなく、様々なカテゴリーのファッション業界から一目置かれている素晴らしいメーカーでもあります。
腰回りのフィッティングは素晴らしいの一言です。
人体に合わせて作られておりシルエットに無駄がありません。
クラシックさだけではなく、エレガンスに魅せることの出来る独特なシルエットを完成させています。
定番のワイドパンツが苦手な方は、是非、こちらのV3モデルを試してみてください。
コーディネート
ブルゾン・BARACUTA
キレイ目な着こなしは勿論ですが、同じくフランス生まれのメゾンコルニションのスウェット(未公開)にさらっと合わせるだけでも絵になる佇まいに。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ42を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:「V3」コットンツイルストレッチ2インプリーツトラウザーズ
SIZE:36・38・40・42・44
COLOR:ブラック・サンドベージュ
MATERIAL:コットン98%・ポリウレタン2%
PRICE:¥35,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ホワイトハウスコックスのイベントも、間もなく終了してしまうので、バリエーションがある今がチャンスです。
英国からライダースジャケットも到着しました!!!気になる方は店頭までお立ち寄り下さい。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、英国生まれのメンズスキンケアブランドをご提案したいと思います。再入荷しては完売が続き…ブログでご提案するタイミングがありませんでした。正直完売している種類もありますが、ご好評頂いているハンドクリームなど数が揃っているうちに、ブログを書かせて頂きます。
メンズスキンケアブランドと書いていますが、女性の方でもご使用いただけます。
スキンケアブランドを展開するのは初めてではありますが、個人的には好きなカテゴリーだったりします。奥さんが韓国コスメが好きで、よく購入しているのが影響しているかもしれません。自分のお店に置くなら英国製のスキンケアブランドが良いなと思っていたところに、声をかけてもらい、即決で取り扱いを決めてしまいました。
ブランド名は「HEATH/ヒース」
ヒースについて
2017年に父と息子によって開発された英国生まれのメンズコスメブランドです。大企業ではなく、ファミリーブランドとしてスタートしたところにも惹かれました。
天然成分と新世代の活性剤(天然物由来)を配合しているため、全ての処方は即効性があり、効率よく注意深く考えられています。肌なじみも良く、良い香りのする手間のかからない優れたスキンケアを求める男性にとって最高の製品を提供していきます。
店頭で爆発的に支持されているのが、こちらのHAND SALVE(ハンドクリーム)。乾燥した手に潤いを与えてくれるので、手が綺麗に見えるだけではなく、肌へのダメージや老化を抑えてくれる成分も配合しております。年齢関係なく手が綺麗で、若々しい方が絶対に得だと思っているので、持っていない方は使ってみて下さい。油分を含んでいないので、ベタつきにくいにも特徴です。効果はもちろんですが、人気の理由は香りにもあります。ミントとラベンダーがミックスされた、爽やかで落ち着いた良い香りなので、男性だけではなく女性の方も好んで購入される方が多かったです。英国紳士のように爽やかでジェントルマンなイメージだと思っております。
MODEL: HAND SALVE
TYPE:ハンドクリーム
QUANTITY:75ml
PRICE:¥3,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
シャワーマスク(洗い流せるフェイスパック)
顔に適量を顔全体に付けて、時間を置いて洗い流すスキンケアなります。女性が使用している顔型のパックの流せるバージョンなので、洗顔のついでに気軽に使えます。
肌の表面にある古い角質を分解することで、より明るく若々しい顔色にする5つのフルーツエキス+グリコール酸のAHA。
柑橘のレモン系の香りで、使ったあとの肌のコンディションが抜群に良いです。
ODEL: SHOWER MASK/シャワーマスク
TYPE:洗い流せるフェイスパック
QUANTITY:85ml
PRICE:¥4,900(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
モイスチャライザー(保温クリーム)
肌に水分を与えるとともに、毎日ブルーライトにさらされる肌を保護してくれます。
肌に水分を供給できるヒアルロン酸成分を配合で集中保湿。日常やオフィスで、エアコンや室内外の気温の変化などによる肌荒れを防ぐように設計されました。
洗顔後、適量を手に取り軽く、くるくるとマッサージするようになじませます。
MODEL: MOISTURISER/保温クリーム
TYPE:保温クリーム
QUANTITY:100ml
PRICE:¥4,700(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
香りはティーツリーに
アイセラム(目元用美容液)
男性の目元の肌を肌荒れから保護します。目の周りの乾燥しがちな肌にうるおいとハリを与える成分が含まれています。
簡単なロールオンタイプで疲れて見える印象の目元を乾燥から保護し水分を補給してくれます。
香りは無香料になります。
MODEL:EYE SERUM/アイセラム
TYPE:アイセラム
QUANTITY:15ml
PRICE:¥3,700(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ポストシェーブ(アフターシェーブクリーム)
保湿力に優れたアラントイン、アロエベラ*などを配合しています。コンディションによってモイスチャーライザーと一緒にご使用ください。
*アロエベラ葉汁(皮膚コンディショニング剤(未分類)
MODEL: POST SHAVE REPAIR/ポストシェーブリペア
TYPE:アフターシェーブクリーム
QUANTITY:100ml
PRICE:¥3,700(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ヘア+ボディウォッシュ RELAX
肌にうるおいを与えるチャ葉エキス*が配合され、リラックスタイムにおすすめです。
*皮膚コンディショニング剤(未分類)
ヘア+ボディウォッシュ RESCUE
ユーカリプトゥス*、パインニードル、ジェニパーベリー、ローズマリーのエッセンシャルオイルが配合され肌をなめらかに整えてくれます。
*ユーカリ葉油、皮膚コンディショニング剤(未分類)
体から髪の毛まで全身にお使いいただけます。適量をとり、濡らした髪や肌につけて泡立てながら洗った後、十分に洗い流します。
MODEL: HAIR +BODY WASH ヘアボディソープ
TYPE:RELAX
QUANTITY:250ml
PRICE:¥3,200(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
MODEL: HAIR +BODY WASH ヘアボディソープ
TYPE:RESCUE
QUANTITY:250ml
PRICE:¥3,200(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
フェイスウォッシュ(スクラブ洗顔料)
ハンドクリームと同じ香りで癒されます。環境に配慮しマイクロビーズの代わりに添加したアイスランド高原のブラックラバー*1が古い余分な角質を除去してくれます。チャコールパウダー*2が肌の余分な皮脂や汚れを洗い落としてくれます。
*1 溶岩末、皮膚コンディショニング剤(未分類)*2 炭(研磨・スクラブ剤)
ブログを書いている途中で完売してしまいましたが、再入荷の予定がございます。
MODEL: FACE WASH
TYPE:フェイスウォッシュ
QUANTITY:150ml
PRICE:¥3,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
© GLORY GUY