スグルJr.です。
本日も、【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】から隠れた名品になりつつある、カシミアをブレンドしたシリーズをご提案したいと思います。
ご用意したモデルは「CULLEN」7ゲージで編まれたショールカラーカーディガン。
やや主張の控えめなショールカラーが魅力的で、さりげなくベーシックなカーディガンと差をつけてくれます。
ジョンスメドレーと言えばハイゲージニットではありますが、実はミドルゲージも素晴らしい仕上がりで継続してコレクションで提案しています。
その中でゴールドラインと呼んでいるカシミアをブレンドさせたシリーズは暖かく、防寒性も高いと評判です。
着心地は柔らかさと軽さがあるので、重ね着もしやすいニットに仕上がっています。
英国ではスタンダードなショールカラーのカーディガンは、テーラードジャケットの様なエレガントなムードが漂うアイテムではないでしょうか。
袖口と裾周りのリブには2つの編み地を使用し、一手間かけた拘りを感じさせてくれる仕様となっています。
フィットは「STANDARD FIT」を採用しております。
少しゆるりと着ることを想定した優雅なシルエットになっており、さりげなく羽織るだけで気品さのある紳士にしてくれます。
カラーはPAMPASと名付けられたホワイトベージュで、定番の色目とは違ったジョンスメドレー独特な色合い。ホワイトが強くなく、優しい配色で落ち着きのある印象。
暗めの色からベージュやホワイトなどの明るい色とも相性が良く合わせに困ることもなさそうです。
モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズLを着ています。
MODEL:「CULLEN」ウールカシミアショールカラーカーディガン
SIZE:S・M・L
COLOR:PAMPAS
MATERIAL:カシミア50%・ウール50%
PRICE:¥70,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。暫くお待ち下さい。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
その他の【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のニットはこちらからご覧になれます。
想像以上にご好評いただいているので、期間を延長したいと思います。
少し長めではありますが、12月10日まで開催中です。
いきなりの寒さに戸惑っている方も多いと思いますが、気温が下がってくればついにカシェートの本領発揮と言ったところです。英国は冬に強い国でもあり、ファッションでも重ね着スタイルが最も洒落ており、ニットやアウターの種類も豊富です。
納期が不安定なこともあり、やっとアウターも色々と入荷してきているので、寒くなったこのタイミングでアウターフェアを開催したいと思います。
対象ブランドはカシェートにある全てのアウターになりますが、一部対象外のモデルもございます。
アウターご購入いただいた方には、ノベルティーとして入荷してきたばかりの【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のソックスをプレゼントします。
この機会に是非、英国アウターを手に取ってみてください。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
同じくジョンスメドレーからはミドルゲージのドライバーズニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【John Partridge/ジョンパートリッジ】からはアウターをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Pantherella/パンセレラ】からはソックスをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【DENT’S/デンツ】からはスマートなレザーグローブをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からはスマートでクラシックなトラウザーズが入荷してきております。
ブログはこちらからご覧になれます。
Cachette LIFEではギフトでも人気な【JOHNSTONS OF ELGIN/ジョンストンズ】のカシミアマフラーをご提案しております。
僕自身、クリスマスプレゼントで渡したこともありますが、かなり喜ばれたのを覚えています。
ブログはこちらからご覧下さい。
【INVERTERE/インバーティア】からはシャツアウターをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からクルーネックニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧ください。
今季から初登場となる【Derek Rose/デレクローズ】からは拘りのパジャマをご提案させていただきます。
ブログはこちらからご覧になれます。
【BARACUTA/バラクータ】から希少なゴートスエード(山羊革)を採用した「G9」をご提案したいと思います。
ブログはこちらをご覧下さい。
【Barbour/バブアー】からは定番モデルビデイルをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【GLOVERALL/グローバーオール】からはダブルフェイスメルトンのPコートをご提案しております。
サイズ一点のみ
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOSEPH CHEANEY/ ジョセフチーニー】からは質実剛健なコインローファーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
スグルシニアが【ETTINGER/エッティンガー】をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Johnstons of Elgin/ジョンストンズ】からは寒い日に大活躍なカシミアニットをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新しく取り扱いをスタートすることになった【Yarmo/ヤーモ】からはオールシーズン羽織れるコートをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Johnstons of Elgin/ジョンストンズ】からは、圧倒的な存在感と着心地の良さは最高峰としか言いようがありません。必ず後悔のしない幸福なニットです。
店頭では本物志向な方からの人気を集めている名品です。
ブログはこちらからご覧ください。
カシェート別注の【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】のニットもご提案しております。来季は別注オーダー出来そうにない価格になっているので、気になる方は今季がラストチャンスかもしれません。
ブログはこちらからご覧ください。
【TWC/ティー ダブリュー シー】からはグレンチェックベストをご提案します。
ブログはこちらからご覧ください。
【A Piece of Chic/ ア ピース オブ シック】からは気軽に巻けるスカーフをご提案します。
ブログはこちらからご覧になれます。
【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはブラウンのヘリンボーン柄が魅力的なバルマカーンコートをご提案しております。
サイズ一点のみ
ブログはこちらからご覧になれます。
新しく取り扱いをスタートすることになった、英国スコットランド1983年に創業した【Walker Slater/ウォーカースレーター】から現代ではかなり貴重な存在でもある、ツイードジャケットをご提案しています。
ブログはこちらからご覧になれます。
【Charles et Charlus/シャルル・エ・シャルリュス】からはグレインレザーを使用したバックパックをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【FRED PERRY/フレッドペリー】からはモックネックをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
新ブランド【Out of Trad/アウトオブトラッド】からはブレザーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
CATEGORY
© GLORY GUY