スグルJr.のFatherです。
本日のご案内は、フランス発のカットソーブランド【MAJESTIC FILATURES/マジェスティックフィラチュール】。まだ馴染みのないブランドかもしれませんが、実は、かなり前から展開していました。一時、取り扱いを中断していましたが、多くの方、特に女性ファンからのリクエストで再開したのが、2年前。それに合わせてメンズにも力を入れています。
自社で糸の研究から、生地、製品化に至るまで全ての工程を行い、独自の素材開発を繰り返すことで、エルメスやディオールや、ジバンシーなどのトップメゾンの製品のOEMを手掛けるなど、上質なカットソーブランドとしてジャンルを超えたスタイルを提供してくれています。
本日、グローリーガイのブログでも登場させた裏起毛のスウェットシャツ。偶然、カットソーをお求めにこられたO様の目に留まり、試着したら気持ち良さに脱げず、そのまま着ていかれるほどの着心地です。
レーヨン・ポリウレタンのしなやかで伸縮性のある生地は、スウェットシャツというよりTシャツに近い感覚です。
袖口、裾口とも絞りはなく、ストレートなデザインでウエスト周りをスッキリ見せます。
Tシャツと異なるのは、裏起毛。肌に優しく触れ、温もりのある着心地を体感できます。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ビスコース 裏起毛スウェットシャツ
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ヘザーグレイ
MATERIAL:レーヨン96%・ポリウレタン4%
PRICE:¥15,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ヨーロッパならではのカットソーです。海外出張の際、例えばミラノでもパリでも、外気温は、ここ岡崎より低くても、室内はこれ一枚で過ごせるほどの暖かさなんです。そのため、この上にダウンジャケットを羽織り、マフラーを巻き、グローブをはめるのが最も理にかなった服装になります。ただ、やはり夏とは比べものにならない寒さ。同じカットソーでも、コットンだけでは心もとない。そんな冬のカットソーとして【MAJESTIC FILATURES/マジェスティックフィラチュール】が定番として提案しているのが、
表側がコットン・カシミア・シルク、裏側がコットン100%のダブルフェイス。温もりのある肌触りのロングスリーブのヘンリーネックシャツをダークブルーとダークグレイの2色でご用意しました。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ダブルフェイス ヘンリーネックロングTシャツ
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ダークブルー・ダークグレイ
MATERIAL:表側:コットン70%・カシミア15%・シルク15% 裏側:コットン100%
PRICE:¥19,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
同素材のシャツ襟タイプのプルオーバーは、気楽さのある極上な着心地に端正さを加えたカットソーです。
こちらは表がブラック、裏がダークグレイになります。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:ダブルフェイス シャツ襟プルオーバーカットソー
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ブラック
MATERIAL:表側:コットン70%・カシミア15%・シルク15% 裏側:コットン100%
PRICE:¥21,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ほんのりと起毛感のあるデラックスコットンを使ったモックネックのカットソー。昨年は5色展開でしたが、予算をJOHN SMEDLEY/ジョンスメドレーに回したため、今回はブラックのみのセレクト。価格は据え置きです。
モデルは身長175㎝、体重63㎏、胸囲91㎝で、サイズSを着用しております。
MODEL:モックネックロングスリーブカットソー
SIZE:S ・ M ・ L
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥11,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
スグルJr.です。
本日は、スポーティなコレクションを展開している【LACOSTE/ラコステ】からお得意のスウェットをご提案したいと思います。
不思議と【LACOSTE/ラコステ】であればロゴやプリントがあっても子供っぽくならずに、大人のリラックススポーティな着こなしを演出することが出来ます。
ヨーロッパでは上品さを兼ね備えた大人のスポーツブランドとして人気が高く、日本でもゴルフやテニスなどで若者が着用するシーンが増えており、ファッション性の高いスポーツブランドのイメージになっております。【LACOSTE/ラコステ】のプロモーションビデオもかなり格好良いのでユーチューブで見てみて下さい。
ご用意したのは定番のコレクションではなく、シーズン毎に登場するコレクションからセレクトしました。
ベーシックなグレーのスウェットにアクセントを取り入れたモデルになります。
ネイビーベースのネックにホフホワイトのラインを入れた、ボーダーネックがスポーティさを加えております。
これが無地だと物足りないですが、ネック部分の色目が違うだけで1枚で着用しても重ね着をしても存在感のある佇まいにしてくれるはずです。
シルエットはクラシックフィットを採用しており、可動域を広くした動きやすいサイズ感となっております。
生地はポリエステルとコットンの混紡素材になります。
厚みがありながらも滑らかで柔らかい手触りと着心地が特徴です。
ネック部分に合わせて、ワニは同系色のネイビーワニになっているのもポイント。
カシェートがご提案するフレンチスポーティスタイル。
(コーディネートアイテム)
ダウンベスト・【PYRENEX/ピレネックス】「SPOUTNIC MINI RIPSTOP VEST」ミニリップストップフード付きダウンベスト
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ4を着ています。
MODEL:ライン入りクルーネックスウェット
SIZE:2・3・4・5
COLOR:グレー
MATERIAL:本体:ポリエステル70% 綿30%・背当て部分 綿100%・袖口リブ・裾リブ 綿95% ポリエステル5% ・衿リブ ポリエステル69% 綿29% ポリウレタン2%
PRICE:¥17,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、ワードローブに1本は持っておきたいスウェットトラックパンツになります。
ドローコードは表ではなく、裏にあるので前から見てもラフ過ぎない印象です。
ありそうでないのがスリムなリブ付きのイージーパンツ。
裾がスッキリと見えるので、出掛ける時も足元が軽快です。
採用していたフィットは「SLIM FIT」
シルエットは膝から裾にかけてテーパードされた、モタつきのない綺麗な細身のラインが特徴です。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ4を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:ベーシックスウェットパンツ
SIZE:3・4・ 5
COLOR:ブラック
MATERIAL:コットン83%・ポリエステル17%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。
早い時期から着用することの出来るライトダウンがついに【PYRENEX/ピレネックス】から登場しました。
ブログはこちらからご覧になれます。
前回のブログは、ご好評頂いている【PYRENEX/ピレネックス】のダウンベストをご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
Buckingham Bear/バッキンガムベアニットもオンラインに掲載しました。
ブログはこちらからご覧になれます。
【John Partrridge/ジョンパートリッジ】
ブリティッシュな雰囲気を身に纏いたい方はこちらのロングコートがお勧めです。
ブログはこちらからご覧下さい。
英国スタイルには必ず手に持って欲しいバック【Billingham/ビリンガム】のトートバック。
ブログはこちらからご覧下さい。
【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】からは特別感のあるコレクションをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
昨日のブログは機能的なミリタリーアウターとマフラーをご提案しております。
ブログはこちらからご覧下さい。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】からも新型が登場しております。
ブログはこちらからご覧ください。
今からの季節にピッタリなジョンスメドレーのモックネックニットもオススメです。
ブログはこちらからご覧になれます。
BARACUTAのG9の季節がやってきましたね。シーズンカラーもご提案しておりますので、チェックしてみてください。
ブログはこちらからご覧になれます。
スグルJr.です。
本日は、カシェート第1弾となる秋物の新作がフランスを代表する【LACOSTE/ラコステ】から到着しました。
入荷したのは、端境期の季節に持っていると便利で、そのままオールシーズン対応可能なウエイトの軽いロングスリーブカットソーをご提案したいと思います。
実は、昨年も展開しておりましたが、即完売してしまっておりました。今季は色のバリエーションも増えていたので、豊富な色展開でセレクトしました。
緑色ワニがベーシックですが、こちらのモデルは生地に合わせた同系色のワニが左胸にワンポイントロゴとして施されているのが魅力的です。
より控えめなでシックな雰囲気が楽しめますし、定番とは違った特別感も感じさせてくれます。
どの色のワニも新鮮ではないでしょうか。
程よいウエイトとハリのある生地感なので、トレーナー感覚でガンガン着れるカットソーに仕上がってます。
ロンTとスウェットの中間のアイテムになるので、秋や春は確実に重宝します。冬はダウンのインナーにも最適です。
袖がリブ仕様になっているので、スポーティ×リラックス感のある着こなしにも使い勝手が良いはず。
1枚でも様になりやすいのもコーディネートを考える時に楽です。
クリームベージュ
シルエットは「CLASSIC FIT」を採用しております。
時代に左右されることのないベーシックさが特徴です。
オーバーサイズでもタイトフィットでもない、着やすさを重視しながらも美しさを保てるナチュラルなシルエットに仕上がっています。
ホワイト
ネイビー
ブラック
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ4をジャストで着ています。
MODEL:ワニLOGOワントーントレーナー
SIZE:2・3・4・5
COLOR:クリームベージュ・ホワイト・ネイビー・ブラック
MATERIAL:コットン100% ・リブ部分:コットン100%
PRICE:¥10,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
持っていて絶対に損のないコードバンを採用した【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のローファーについてもブログを書いていますので、ご覧下さい。
ブログはこちらからご覧になれます。
「東京も暑いだろうなぁ」と他人事のように、冷房の効いた事務所でのんびり構えていられるのも、ジュニアが大人になってくれたおかげ。彼は今週も東京に出かけております。行き先は、かつてグローリーガイで展開していた英国ブランドの展示会。イタリアもの中心の売り場では浮いてしまい、やむなく断念していたスケベでマニアックなブランドです。このブランドのレディースが可愛いとジュニアが語っていたのは、つい最近。タイミングを見計らったかのように営業に来られたのは、ジュニアが展示会デビューを果たしたスリードッツにかつて在籍されていた方でした。もう10年ほど前になるでしょうか。「ぜひ、展示会に」と本来なら私も同行するはずでしたが、オヤジは休めと彼一人で出かけております。展開は展示会を見てからと、さすが慎重派。展開が決まるようでしたら、ご報告させていただきます。
写真が良かったのでしょうか。ご案内と同時に完売してしまった【LACOSTE/ラコステ】の「L!VE」LOOSE FIT プリントクルーネックTシャツ。ホワイトの方です。グリーンはまだ在庫がございます。
ならばと、
定番のワニエンブレムベーシッククルーネックTシャツ。昨年は早々と完売しておりましたが、今年はTシャツのバリエーションが増えた分、やや動きが鈍いのです。動きを早めるためにも、ここはモデルのマヤさんと私の出番なんです。上から、サイズ3、4、5、6と着ておりますがお分かりになるでしょうか。
久しぶりにブルーデニムを穿けば、合わせるのはネイビー。私の鉄板コーデです。【LACOSTE/ラコステ】を代表する「L1212」ショートスリーブ鹿の子ポロシャツは「 CLASSIC FIT/クラシックフィット」でサイズ3を。こちらは「SLIM FIT」を採用しているため、サイズ4で着ております。生地のしっかりしたシーズンレスで着ていただけるTシャツです。
スポーティーだけど、どこか知的な雰囲気を持つ【LACOSTE/ラコステ】。お持ちでない方にはぜひオススメ。横に並んだJOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー同様、ワードローブに加えれば、きっと歴史を作ることができるはずです。
また、引き続きカシェートスタジオでは「サンプルフェア」と「均一SALE」を開催中です。
いつまでもトキメキを忘れないスグルシニアです。
グローリーガイにいながら、時々、顔を出し、時にはカシェートメンズでご紹介していないアイテムをこっそり持ち出してはコーディネートしているオヤジの方です。この写真は、5月11日のグローリーガイブログ。Borelio/ボレリオのパンツのご案内の際に羽織ったフランス発のシャツブランド「Placide/プラシーデ」もフライングでした。そして、インに着ているロゴ入りTシャツもそう。そんな縁?で紹介を任されたのが、【GOOD ROCK SPEED/グットロックスピード】。
アメカジやヴィンテージ、ポップカルチャーを愛し、独自の視点で「イマ」を表現するNEW VINTAGE(ニュービンテージ)なカットソーブランドです。2010年に誕生して以降、グラフィック、ロック・バンド、映画、キャラクターなど、世界中で長きに渡って愛され続けているポップアイコンと真摯に向き合ったコラボレーションを積極的に行い、ヴィンテージな風合いを感じられる「イマ」を表現する”ものづくり”に取り組みつづけています。
詳しくは、かつてのご案内ブログに書き綴っておりますので、ここでは簡単に。任されたのは、カレッジプリントTシャツ。ざっとご紹介していきます。
最もシンプルなロゴの「PENNSYLVANIA/ペンシルバニア」。アメリカ合衆国ペンシルバニア州フィラデルフィアにある大学です。設立は1740年と古く、アメリカ大学協会の創設メンバーの一つ。米国屈指のアイビー・リーグです。このTシャツを着ただけで、成績が上がりそうな、優秀なTシャツです。
カメラマンのマヤさんから、「大学生みたい」と言われ、まだまだ学生役を演じることのできる若者体系。顔が入らなければですが…。カーキパンツ(Borelio)にアメリカというカラーのデッキシューズ(Paraboot)が効果的だったかもしれません。
ニューヨーク州イサカ市に本拠を置く「CORNELL/コーネル」もアイビー・リーグの一つで、アメリカ合衆国の最難関大学。日本の東大みたいな、いやもっと凄い。全部門でノーベル賞受賞者を輩出するなど、世界最高レベルの大学です。ホテル経営をしていることでも有名です。
UCLA(University of California, Los Angeles)でお馴染みの「カリフォルニア大学ロサンゼルス校」。ハーバードやスタンフォードと並ぶアメリカの名門大学で、すぐれた州立大学の総称「パブリックアイビー」の代表校です。学問分野以外にスポーツ分野で活躍は目覚ましく、一時、バスケットボールに夢中になっていた私にとっては、「UCLA」のロゴと熊のマスコットは憧れでした。
最後に登場するのは、やはりフラ(ダンス)繋がりの「HAWAII」。ハワイ州の州立大学です。もし私が留学するなら、ここですね。親指と小指を立てたハンドサインは「アロハ」の意味。この言葉の語源は、5つのハワイ語の頭の文字を組み合わせたものです。
詳しく言えば、手の向きによって意味が異なります。手のひらを見せているポーズ(ハングルース)は、「おはよう、こんにちは、ありがとう」などの挨拶や感謝。反対に手の甲を見せるポーズ(シャカサイン)は「元気?大丈夫だよ、頑張ろう」など励ましの意味を持ちます。覚えておかれると、モテるかもしれません。ただ、このTシャツを着てポーズを取らないと効き目はありません。
モデルは身長175cm・体重63kg・胸囲92cmで、Mサイズを着用しております。
MODEL:カレッジプリントTシャツ
SIZE:S・ M ・ L
COLOR:PENNSYLVANIA/ペンシルバニア・CORNELL/コーネル・UCLA/ユーシーエルエー・HAWAII/ハワイ
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥4,500(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
© GLORY GUY