スグルJr.です。
本日も、【LACOSTE/ラコステ】から新作を1型ご提案したいと思います。
毎年、展示会で欠かさずにチェックしていたのがパンツのコレクション。
ついにカシェート名品としてご提案出来るパンツを見つけてきました。
デザインなど無駄を省いた仕上がりになっており、バランスの良い作りが魅力的でした。
リラックスパンツでもクラシックでもなく、シンプルで使い勝手の良い細身のベーシックチノです。
ラコステにパンツもあるんだ…と思われる方も多いかもしれません。
ご用意したのは、オーガニックコットンとストレッチ混紡の伸縮性のあるファブリックで、オールシーズン履ける丁度中間くらいの厚みの生地感がポイントです。
配色は使い回しがしやすくシーズンも関係ないミディアムベージュになります。
カシェートのセレクトコンセプトには、長く愛用可能で、シーズンレスであることも大きいです。
細かなディテールで【LACOSTE/ラコステ】らしさを表現しております。
ジップの裏にはグリーンのラインがデザインされていました。
本人しかわからない目立たないお洒落が、ラコステの遊び心とセンスの良さを感じさせてくれます。
【LACOSTE/ラコステ】らしいタグも控えめなバックポケットにワンポイントで施されていました。
シルエットは「CUSTOM SLIM FIT」を採用したノータック仕様です。
計算された美麗なスリムシルエットが特徴で、パンツブランドに引けを取らない完成度の高い仕上がりに。
展示会で履いた際も、めちゃくちゃ履きやすく綺麗なラインに惹かれて選んだのを思い出します。
スキニーまではいかない、スリム加減が汎用性の高さにつながります。
(コーディネートアイテム)
アウター・【Barbour/バブアー】「 NEW BURGHLEY」 2レイヤーホースライディングコート
ポロシャツ・【LACOSTE/ラコステ】「L1212」ショートスリーブ鹿の子ポロシャツ
靴は私物になります。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ42を着用しております。
PT TORINOは48サイズ、JACOB COHENは32サイズを穿いております。基本的にイタリアのパンツは48が多いです。サイズ選びの参考にしてみて下さい。
MODEL:「CUSTOM SLIM FIT」コットンストレッチベーシックチノ
SIZE:38・40・42・44
COLOR:ミディアムベージュ
MATERIAL:コットン97%・ポリウレタン3%
PRICE:¥17,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
前回のブログも併せてご覧下さい。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ4をジャストで着ています。
MODEL:ワニLOGOワントーントレーナー
SIZE:2・3・4・5
COLOR:クリームベージュ・ホワイト・ネイビー・ブラック
MATERIAL:コットン100% ・リブ部分:コットン100%
PRICE:¥10,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
持っていて絶対に損のないコードバンを採用した【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のローファーについてもブログを書いていますので、ご覧下さい。
ブログはこちらからご覧になれます。
ゴアテックス仕様のワラビーも再入荷してきました。
MODEL: 「WallabeeGTX」ゴアテックス仕様 ワラビーブーツ
SIZE:6 ・6.5・7 ・7.5・ 8
COLOR:ブラック
MATERIAL:スエード
PRICE:¥30,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
スグルJr.です。
本日は、カシェート第1弾となる秋物の新作がフランスを代表する【LACOSTE/ラコステ】から到着しました。
入荷したのは、端境期の季節に持っていると便利で、そのままオールシーズン対応可能なウエイトの軽いロングスリーブカットソーをご提案したいと思います。
実は、昨年も展開しておりましたが、即完売してしまっておりました。今季は色のバリエーションも増えていたので、豊富な色展開でセレクトしました。
緑色ワニがベーシックですが、こちらのモデルは生地に合わせた同系色のワニが左胸にワンポイントロゴとして施されているのが魅力的です。
より控えめなでシックな雰囲気が楽しめますし、定番とは違った特別感も感じさせてくれます。
どの色のワニも新鮮ではないでしょうか。
程よいウエイトとハリのある生地感なので、トレーナー感覚でガンガン着れるカットソーに仕上がってます。
ロンTとスウェットの中間のアイテムになるので、秋や春は確実に重宝します。冬はダウンのインナーにも最適です。
袖がリブ仕様になっているので、スポーティ×リラックス感のある着こなしにも使い勝手が良いはず。
1枚でも様になりやすいのもコーディネートを考える時に楽です。
クリームベージュ
シルエットは「CLASSIC FIT」を採用しております。
時代に左右されることのないベーシックさが特徴です。
オーバーサイズでもタイトフィットでもない、着やすさを重視しながらも美しさを保てるナチュラルなシルエットに仕上がっています。
ホワイト
ネイビー
ブラック
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ4をジャストで着ています。
MODEL:ワニLOGOワントーントレーナー
SIZE:2・3・4・5
COLOR:クリームベージュ・ホワイト・ネイビー・ブラック
MATERIAL:コットン100% ・リブ部分:コットン100%
PRICE:¥10,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
持っていて絶対に損のないコードバンを採用した【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】のローファーについてもブログを書いていますので、ご覧下さい。
ブログはこちらからご覧になれます。
スグルJr.です。
本日は、個人的にかなり楽しみにしていた【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】からコードバンを使用したローファーが英国からやっと到着しました。
ローファー好き、革靴好きの方は確実に欲しくなってしまう隠れた名品です。まず【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】にコードバンが存在することを知らない方も多く、店頭での評判もかなり良いです。
コードバンですとブランドによっては凄まじい値上がりをしたと聞くので、気になっていた方は【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】も候補にしてみて下さい。
最近は、革靴やレザージャケットなどは早ければ早いほど、後になってから購入しといて良かった…となるパターンが多い気がします。
【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】とは
1879年、英国靴の聖地イギリス・ノーザンプトンに誕生した【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】。創業以来、熟練した職人達の高い手技から生まれるその靴は、美しさはもとより、足を守るという靴本来の機能を徹底的に追及した理想の逸品です。120年間変わることのない、その伝統の靴作りの哲学は、現在でも受け継がれ、イギリスでも最も優れたメーカーとしての地位を誇っています。
モデルは「Harvard」知る人ぞ知る隠れた名品ローファーとも言われております。
ラストはラウンドトゥが特徴的な314を採用し、短めのノーズに丸みあるフォルムが魅力的です。
木型としては初代Bostonと同じになりますが、ボストンの後継型として作られたモデルでもあります。
セレクトしたレザーは、あまりにも価値が上がってしまい、世界的に希少性と価格が高まってきているコードバンを採用したモデルです。
レザーは、1905年創業のアメリカのHORWEEN/ホーウィン社のシェルコードバンが使われております。コードバンでは最も有名で世界中にファンを持つタンナーです。
完成するのにも6ヶ月かかるほど丁寧に時間をかけて作られています。
「Harvard」はアンライニング仕様になっており、素材の柔らかさを堪能出来る履き心地を実現してくれます。
製法は得意のグットイヤーウェルテッド製法を採用しているので、アンライングでも型崩れせず履き込むことが出来ます。
ハーバードのカウンターステッチもポイントで、デザインとしての飾りではなく、革靴にとって大事な役割を担っています。アンライニングの靴ですと、靴の形を整える先芯部分とカウンター芯が露呈してしまうため、履き心地はもちろん、芯材が擦り切れることで革靴の型崩れや革の痛みの原因につながることもあります。カウンターステッチは、脱ぎ履きの際や歩行時のスレによる負荷が最もかかる箇所であるため、強度を出すために施されています。
何と言っても魅力はシンプルにレザーの質感です。
箱から出しただけでこの美しい輝きですから、これを磨いて履きこなしていくと考えるだけでもテンションが上がります。
他の革では表現することの出来ない、優美でしっとりとした上質感が堪りません。
希少性と価格は高まるばかりなので、コードバンに関しては早いタイミングでワードローブに揃えることをオススメしております。
インソールにはGENUIE CORDOVANと刻印もされております。
色目は威風堂々とした佇まいのダークブラウン。
オイルがたっぷりと含んでいるのがわかると思いますが、落ち着いた雰囲気でこげ茶に近い綺麗で存在感のあるブラウンです。
均一ではなく色に濃淡もあり、表情にムラがあるのもホーウィン社のコードバンならではの見た目になります。
ついつい写真の数が増えてしまいます…
目も引きますが、心も惹かれます。
裏地がないこともあり、革がとても柔らかく履き馴染みも良いです。
ホーウィン社のコードバンはオイル仕上げで、最初から持っている革の光沢やツヤ感が、使っていくにつれてどんどん増していき、味のある美しいレザーへとエイジングしていきます。
僕の場合は普段、キャベンディッシュ3を7サイズ、モールトンで7サイズ、ボストン2を7ハーフで履きますが、こちらのモデルは7ハーフサイズを選びます。ご参考下さい。
MODEL:「Harvard」ホーウィンコードバンコインローファー
SIZE:6・6.5・7 ・ 7.5 ・8・8.5
COLOR:ダークブラウン
MATERIAL:コードバン
PRICE:¥120,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
MODEL:「Seaton」スエードコインローファー
SIZE:6・6.5・7 ・ 7.5 ・8・8.5
COLOR:オークブラウン
MATERIAL:スエード
PRICE:¥72,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
その他の【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】はこちらからご覧になれます。
秋の着こなしに合わせたいアンティーク時計をご提案しておりますので、こちらも併せてご覧下さい。
CATEGORY
スグルJr.です。
東京出張から戻ってきたばかりで、暑さに負けそうです…。
アパレル業界ではすでに秋冬物が立ち上がってくる時期でもありますが、英国とフランスブランドはまだ到着する時期ではありません。今季の秋冬では取り扱いブランドがかなり増えてくるので、入荷を楽しみにしていてください。
本日は、前回ご提案した【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】「ISIS/アイシス」の着用したのでご提案したいと思います。
リアルタイムで欲しくなる半袖のニットポロです。ほとんど完売してましたが、新色と定番のブラックが入荷してきました。
色は新色のGULE BLUE(ガルフブルー)をご用意していただきました。
ジョンスメドレーらしい発色の美しさを感じられる色目ではないでしょうか。
夏らしいアイテムとの相性の良い爽やかな印象にもなっておりますが、
シルエットは「EASY FIT」
袖丈が少し長く、全体的にゆとりをもたせながらもオーバーサイズにならないように細かくサイズ設定されています。
ナチュラルで気楽に着れる上品なポロニットをお探しの方は「ISIS/アイシス」がお勧めです。
完売していたブラックも少量ではありますが、再入荷しております。
モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズMを着ています。
MODEL:「ISIS」EASY FIT 30Gショートスリーブニットポロ
SIZE:XS・S・M
COLOR:BLACK(ブラック)・GULE BLUE(ガルフブルー)・GINGER(ハニージンジャーブラウン)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
秋の着こなしに合わせたいアンティーク時計をご提案しておりますので、こちらも併せてご覧下さい。
先取りでオススメしたいのがBARACUTAの「G9 スエード」 ゴートスエードハリントンジャケット。
定番のネイビーではなく、DEEP BLUE /ディープブルーなのがポイントです。
来季は価格がかなり上がっていたので、次回のセレクトは断念しております…
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。
MODEL:「G9 スエード」 ゴートスエードハリントンジャケット
SIZE:36 ・38 ・40・
COLOR:DEEP BLUE /ディープブルー
MATERIAL:表地 ゴートスエード(山羊革)・裏地 コットン80% ポリエステル20%・袖アセテート56%・レーヨン44%・リブ コットン90% ポリウレタン10%
PRICE:¥105,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
「東京も暑いだろうなぁ」と他人事のように、冷房の効いた事務所でのんびり構えていられるのも、ジュニアが大人になってくれたおかげ。彼は今週も東京に出かけております。行き先は、かつてグローリーガイで展開していた英国ブランドの展示会。イタリアもの中心の売り場では浮いてしまい、やむなく断念していたスケベでマニアックなブランドです。このブランドのレディースが可愛いとジュニアが語っていたのは、つい最近。タイミングを見計らったかのように営業に来られたのは、ジュニアが展示会デビューを果たしたスリードッツにかつて在籍されていた方でした。もう10年ほど前になるでしょうか。「ぜひ、展示会に」と本来なら私も同行するはずでしたが、オヤジは休めと彼一人で出かけております。展開は展示会を見てからと、さすが慎重派。展開が決まるようでしたら、ご報告させていただきます。
写真が良かったのでしょうか。ご案内と同時に完売してしまった【LACOSTE/ラコステ】の「L!VE」LOOSE FIT プリントクルーネックTシャツ。ホワイトの方です。グリーンはまだ在庫がございます。
ならばと、
定番のワニエンブレムベーシッククルーネックTシャツ。昨年は早々と完売しておりましたが、今年はTシャツのバリエーションが増えた分、やや動きが鈍いのです。動きを早めるためにも、ここはモデルのマヤさんと私の出番なんです。上から、サイズ3、4、5、6と着ておりますがお分かりになるでしょうか。
久しぶりにブルーデニムを穿けば、合わせるのはネイビー。私の鉄板コーデです。【LACOSTE/ラコステ】を代表する「L1212」ショートスリーブ鹿の子ポロシャツは「 CLASSIC FIT/クラシックフィット」でサイズ3を。こちらは「SLIM FIT」を採用しているため、サイズ4で着ております。生地のしっかりしたシーズンレスで着ていただけるTシャツです。
スポーティーだけど、どこか知的な雰囲気を持つ【LACOSTE/ラコステ】。お持ちでない方にはぜひオススメ。横に並んだJOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー同様、ワードローブに加えれば、きっと歴史を作ることができるはずです。
また、引き続きカシェートスタジオでは「サンプルフェア」と「均一SALE」を開催中です。
© GLORY GUY