Clothes to You

Cachette MENS

【CORDINGS/コーディングス】から本場英国紳士愛用のハンティングジャケットをご提案します。

スグルJr.です。

気温が下がってきたこともあり、ご来店が続きました。大量の入荷もあり、【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からカシミアのコート、【CORDINGS/コーディングス】、【Alan Paine/アランペイン】、【PEREGRINE/ペレグリン】、【INVERTERE/インバーティア】からはダッフルコートも届きました。カシミアマフラーまで到着です。

本日は、本場の英国紳士が愛用のしているハンティングジャケットをご提案します。

ブランドは英国を代表する老舗洋品店【CORDINGS/コーディングス】から

コーディングスとは?

1839年に英国ロンドンで創業されたカントリーウェアブランド。 ツイードジャケットにモールスキンやコーデュロイのトラウザーズを合わせた伝統的なスタイルを貫いている正統派トラッドを継承するブランドです。歴史が長く、深みのあるトレンドに左右されない方に支持されています。

【CORDINGS/コーディングス】はギターリストのエリッククランプトンが昔から通っていたお気に入りのお店でもあり、現在はエリッククランプトン本人がオーナーをしています。

お店はピカデリーサーカスの近くにあるとてつもなく立派で雰囲気のあるクラシックな建物で、英国ではかなりの名店。紳士の着用している姿も多く、お店も賑わっているようです。

CORDINGS/コーディングスは伝統的なブリティッシュスタイルを貫いており、本物の英国ファッションを知ることのできる貴重な存在でもあります。

ご用意したのは、サファリジャケットとも呼ばれ、元々は貴族が狩猟をする際に着用していたハンティングジャケットが原型となります。現代でも伝統は受け継がれており、英国では紳士の日常着としても着用しているのをよく見かけます。ヨーロッパでは狩猟の文化が根強く残っているので、流行り廃りに関係ないクラシックジャケットとして支持されています。

【CORDINGS/コーディングス】が最も得意とする分野で、本場の雰囲気を楽しめる至高の1着です。

今季初ですが、英国を発祥とする世界三大ツイードのHarris Tweed/ハリスツイードを採用しているのも魅力的な特徴ではないでしょうか。古き良きクラシックを継承している【CORDINGS/コーディングス】ならではのブリティッシュスタイルには信念があるので、本物志向な方には間違いがないと思います。

ハリスツイードよりもさらに歴史のある【CORDINGS/コーディングス】との組み合わせは特別感があり、華やかさよりも上品さを重視している品格漂うハンティングジャケットです。

Harris Tweed/ハリスツイードとは、イギリスのスコットランドにあるハリス島で作られるツイードです。1906年、ストーノウェイ(Stornoway)の会議で決められた紡績機械を使って作られたツイードを本物のハリスツイードとし、検査にパスした商品は本物の証明としてマークをつけることで合意したことで、統一性と生地のブランド化に成功しました。

ツイードの素朴な味わい、独特の色柄などが大きく注目されたからです。

Harris Tweed/ハリスツイードと名乗れるのは、スコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島で採れた羊毛を使い、染色から整経、仕上げまで島民が行い、手織りの編み機で作られたツイード生地だけです。現在、アウター・ヘブリディーズ諸島では、3つの毛織物工場が稼働し、およそ180人の職人が残っていると聞きます。とても貴重な存在ですね。

生地の保護と生地を作る文化を守るために1993年に制定された「ハリスツイード法」では、Harris Tweed/ハリスツイードはピュアなヴァージンウールで織られていなければならないと規定されています。Harris Tweed/ハリスツイードは、議会制定法によって産地が定められた世界唯一の生地です。

島で織られた生地はすべてハリスツイード協会で検査を受けることが義務付けられ、「ハリスツイード」で作られたジャケットやコートなどには、裏地などに有名な織りネームが付いています。これは品質を保証し、特性を示すもので、英国らしいオーブのマークが記されています。

オーブのマークは英国最古の認定マークで、十字架を戴く宝珠は地球を意味します。このマークが付けられた理由は、領主であったダンモア家の紋章であった、あるいは古代ゲール語の地名からなど、諸説ありますが、起源は定かではありません。

コーディングスが選定したのはブラウンベースにグリーン、オレンジ、ベージュの多色糸を織り交ぜたツイードらしい生地。ツイードの選定にはオーナーのエリッククランプトンも参加しているので、もしかしたら…期待が膨らみます。

打ち込みのしっかりとした印象ですが、手織りによる柔らかさもあり、がっしりとしながらも重たさや着用時の重たさを感じさせません。

色合いがハッキリとしているので、ハンティングジャケットとのフォルムをより立体的に重厚感のある佇まいに演出してくれています。

シルエットは可動域を考慮した心地良い着心地を重視したサイズ感。立体的で表情のある装いが英国の風を感じさせてくれるはずです。

サイドにはバックベルトを調整出来るボタンが施されており、ウエストのシェイプ加減を調整出来ます。

華やかさはありませんが、控えめで粋なディテールになります。

裏地は背抜きで、コーディングではお馴染みの特注した裏地を採用。

袖口は1つボタン仕様とスポーティなディテール。

雨にも強く、防寒性もあり、ウール素材の中では最も堅牢で、親子3代でツイードジャケットを受け継ぐと言った話しもあります。

馴染ませていく楽しみもありますし、ハンティングジャケットであればカジュアルにデニムやコーディロイと合わせるだけで完結出来るので、細かくコーディネートを考えなくても羽織るだけで絵になる存在です。

英国の真似をしているモノではなく、ブリティッシュトラッドな言葉が似合う本物のハンティングジャケットを選ばれるのが良いと思います。

 

短めのセンターベンツにバックベルト仕様。

ウエストを調整すれば後ろ姿も2つの表情を楽しめます。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲96㎝で、サイズ40を着用しております

MODEL:ハリスツイードブリティッシュハンティングジャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:ブラウン
MATERIAL:表地:ウール100% 裏地:レーヨン52% アセテート48% 袖裏地:レーヨン55% アセテート45%
PRICE:¥100,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。暫くお待ち下さい。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

カシェートのみの取り扱いとなるトレンチコートモデルです。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、40サイズを着用しております。

MODEL:「Greenfield」Cavalry twill トレンチコート
SIZE:36・ 38・40
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール100%・裏地・キュプラ:100%・袖裏:コットン100%
PRICE:¥230,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、40サイズを着用しております。

MODEL:「Dalton」Cavalry twill ベルテッドコート
SIZE:36・ 38・40
COLOR:ネイビー
MATERIAL:表地:ウール100%・裏地・キュプラ:100%・袖裏:コットン100%
PRICE:¥170,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ゆとりを持たせたシルエットが特徴の「Huddersfield/ハダーズフィールド」もございます。

ラグランスリーブ仕様で、全体的に優雅なゆとりを持たせたモデルですが、オーバーサイズさはなく大人の余裕あるムードを身に纏えるコートです。

羽織るだけで装いがエレガントなムードを醸し出してくれます。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、40サイズを着用しております。

MODEL:「Huddersfield」Cavalry twill シングルベルテッドコート
SIZE:36・ 38・40
COLOR:エクリュ
MATERIAL:表地:ウール100%・裏地・キュプラ:100%・袖裏:コットン100%
PRICE:¥180,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

ネイビー繋がりで最高峰の技術力を誇る【Corgi/コーギー】の9PLYのドライバーズニットもお勧めです。他にはない着用感と暖かさを実感出来ます。

残りMサイズのみとなりました。

モデルは身長181㎝、体重72kg、胸囲95㎝で、Lサイズを着用しております。

MODEL:9PLYジーロンラムドライバーズニット
SIZE:S ・ M・L
COLOR:NAVY
MATERIAL:表地:ウール100%
PRICE:¥142,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からは暖かさを感じられるベーシックカーディガンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】からは冬仕様の「TRANSPORT/トランスポート」をご提案。

ブログはこちらからご覧になれます。

1890年代から受け継がれているアイルランド製を貫くハンドニットブランド【Athena Designs/アテナ デザイン】から本場のアランセーターをご提案したいと思います。

ブログはこちらからご覧になれます。

新モデルの「SPEY」キルティング仕様ではブラックをご用意。こちらは130周年モデルではありませんが、格好良さは負けていません。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BARACUTA/バラクータ】から特別さを感じさせてくれるゴートスエード(山羊革)仕様の「G9」ハリントンジャケットをご提案。

ネイビーの40サイズのみご用意があります。

ブログはこちらからご覧になれます。

久々に登場した【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のダウンジャケット。

これはめちゃくちゃ良いですよ。軽くて上品で暖かいので、重宝します。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国を代表する洋品店【CORDINGS/コーディングス】からはリミテッドモデルのツイードジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から本格的なライダースジャケットをお探しの方に是非、推したい銘品です。

着用してみなければわからない細部の拘りと、手作業による仕立ての良さは格別。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のモダンなトレンチコート「FETLAR/フェトラー」をご提案しています。

ブログはこちらからご覧下さい。

 

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

英国好きには揃えて頂きたい【CORDINGS/コーディングス】の限定ブリティッシュジャケットをご提案します。

スグルJr.です。

早速、【Corgi/コーギー】のニットが旅立っていきました。ご注文頂いたN様、いつもありがとうございます。

昨日、店頭で検討されていた方からもご連絡がありLサイズも完売。A様ありがとうございます。残りサイズはSのみ…サイズが合う方は宜しくお願い致します。

店頭では【Spring Court/スプリングコート】のスニーカーをご購入頂いたO様、入荷のご連絡後、早速【CORDINGS/コーディングス】のコーディロイジャケットをご購入頂いたK様、誠にありがとうございます。

本日は、1839年創業の老舗洋品店【CORDINGS/コーディングス】から待望の新型ジャケットをご提案します。

コーディングスとは?

【CORDINGS/コーディングス】はギターリストのエリッククランプトンが昔から通っていたお気に入りのお店でもあり、現在はエリッククランプトン本人がオーナーをしています。

お店はピカデリーサーカスの近くにあるとてつもなく立派で雰囲気のあるクラシックな建物です。

CORDINGS/コーディングスは伝統的なブリティッシュスタイルを貫いており、本物の英国ファッションを知ることのできる貴重な存在でもあります。

ご用意したのは、GREY FOXと名付けられたモデル。定番モデルとは違ったディテールとシルエットで仕立てられたリミテッドなガングラブチェックのジャケット。

今季だけの特別な生地を採用しているのも特徴です。来季同じ生地はないので、心惹かれた方は是非。

格式と気品ある佇まいとカントリーな表情が英国紳士を彷彿とさせます。

構築的なフォルムをベースにした本場のブリティッシュジャケットになりますが、古着で売っているツイードジャケットみたいな野暮ったさは全くありません。

私も幾つか昔のツイードジャケットを購入してみましたが、結局あんまり着ておらず…後悔したことがあったりします…やはり自分でツイードを1から育てながら馴染ませていくのが1番しっくりきますし、スマートに着こなせます。

伝統を継承しながらも日々シルエットは美しく向上しており、肩の芯地を薄くしたり、立体的に構築したパターンとウエストのシェイプ加減などは絶妙です。

世に溢れている物とは全くの別物で、圧倒的な存在感が格好良さに繋がります。ジャケットの原点をお探しの方は間違いなく【CORDINGS/コーディングス】ではないでしょうか。

現代の英国ジャケットを羽織るとよくわかりますが、完成度はかなり高いです。

まさに一目惚れしたガングラブチェックでした。

シンプルに合わせるだけで、一気に英国らしい趣ある雰囲気を醸し出せるはずです。

探しても見つからなかった独特な色使いに英国生地のセンスの良さを実感します。

生地は打ち込みのしっかりとしたツイード。毛羽立ちがあまりないので、柄行きもハッキリとしており、早い時期から着用可能なツイードと言ったところでしょうか。

厚みはあり高密度に織られているので風は通しません。ツイードは防寒性も高いので、とても実用的。

単純な配色ではなく、ベージュベースにキャメルがブレンドされ、ダークブラウンと優美なブルーのペーンが走ります。

三つボタン仕様。

見えにくいですが…ポケットはイギリスの乗馬用ジャケットが起源のスラントポケットになっていました。

拘りと遊び心を取り入れた裏地は【CORDINGS/コーディングス】のオリジナル。

カントリースポーツを代表する、ハンティング、乗馬、フィッシングが描かれているのもテンションが上がります。

既製品でここまで細部に投資しているブランドは現代では稀です。

ツイード生地は、1837年に北イングランドのヨークシャー地方ギーズリーにて創業されたAbraham Moon & Sons(アブラハムムーン&サンズ)。

British Clothと名付けられているのも良いですね。

 

 

肩のラインから身体に沿う美しい仕立てが特徴で、ウエストのシェイプはタイト目に、そして優雅に羽織れば正統派ブリティッシュスタイルが完成します。

羽織り心地は全く重たくありません。ジャケットは重量がある方ですが、不思議と軽く感じて頂けるほどです。

着丈はやや長めなカントリージャケットですが、全体のバランスは素晴らしいです。時代に流されることなく継続してきたからこその領域。

気軽さよりも、きちんと着るために作られた贅沢な日常着です。

実はセットアップで合わせられる共生地のトラウザーズもご用意しているのですが、入荷が遅れております…入荷次第ブログを書くつもりです。

【CORDINGS/コーディングス】の動きが活発なので先行でジャケットのみご提案することにしました。

モデルは身長181㎝、体重71kg、胸囲96㎝で、サイズ40を優雅に着用しております。

MODEL:「GREY FOX」ガングラブチェックツイードジャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:ガンクラブチェック
MATERIAL:表地:ウール100%・裏地:レーヨン52%・アセテート48% 袖裏:レーヨン52%・アセテート
PRICE:¥115,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

(イベント開催中)

知る人ぞ知る英国製時計【SMITHS/スミス】のアンティーク時計をご購入の方にレザーベルトを1つプレゼントしております。

1番右の時計は完売しました。S様ありがとうございます!!!

ブログはこちらからご覧になれます。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

【Corgi/コーギー】からは最高峰と呼ぶに相応しいショールカラーカーディガンをご提案しております。

想像以上に動きが早く、残りSサイズのみになりました。サイズが合う方は是非。次元の違う着心地の良さを堪能出来ます。

ブログはこちらからご覧になれます。

【JAMES GROSE/ジェームスグロース】からライダースジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

定番の「DUNKELD/ダンケルド」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧下さい。

 

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】のモダンなトレンチコート「FETLAR/フェトラー」をご提案しています。

ブログはこちらからご覧下さい。

再入荷しました。

MODEL:「G2」レザースニーカー
SIZE:39・40・41・42
COLOR:ホワイト
MATERIAL:レザー
PRICE:¥20,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】のハンティングシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Derek Rose/デレクローズ】からはラグジュアリーなワンマイルウェアをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】からは特別価格でコードバンのタッセルローファーをご提案しております。

残り僅かとなりました。

ブログはこちらからご覧になれます。

こちらもアイテムを追加して開催しております。

 

 

 

インスタグラムもやっておりますので、是非、フォローをお願いいたします。

ほぼ毎日情報を発信しており、ブログよりも早く入荷アイテムや展示会の様子なども投稿しております。

こちらからインスタグラムをご覧ください。

 

 

店頭での人気が群を抜いて高い、最高峰のアイリッシュリネンを使用したシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

CATEGORY

本格的なハンティングシャツを手掛ける【CORDINGS/コーディングス】から英国良品のアイリッシュリネン「Spence Bryson/スペンスブライソン」を採用したハンティングシャツをご提案します。

スグルJr.です。

本日は、【CORDINGS/コーディングス】から新型モデルのお話です。

英国らしさを存分に楽しめるコーディングスからシャツアウターにもなるミリタリーベースのシャツが登場しました。

全国的に【CORDINGS/コーディングス】の取り扱い数は大手のセレクトショップに負けない自信があり、カシェートのような小さなお店の意見も反映してくれる代理店様と英国コーディングスに感謝です。

気温が安定していないことも関係してるかもしれませんが、羽織りものを探しにご来店してくださる方も多く、カーディガンに代わる何かをお探しの方にお勧めしたいのがこちらのモデルになります。春から秋にかけてロングシーズンで活躍し、着込むほど味わい深くなることで長く愛着を持ってきていただける、そんなコストパーフォマンスにも優れているのではないでしょうか。

ご用意したのは、アイリッシュリネンのハンティングシャツ。今季からの新型モデルになります。

アウターとして羽織れるように仕立てられていますが、シャツとしての役割も果たします。

アイリッシュリネンらしい高密度による織りで生まれる輝きのある光沢と、多くのリネン糸を使用した、独特なハリ感のある堅牢な生地になっています。

最初から柔らかさあるものとの違いは経年変化による着ジワ。柔らかいリネンのシワは細かく、深くざっくりとシワが刻まれるのが、アイリッシュリネンです。着ながら馴染ませていく楽しさとシワによる上品さ、そしてドレープによる陰影も優雅に映るはずです。

2色展開です。

左は深みのあるネイビー、右はセージグリーンと呼ばれるカラーです。

セージグリーン

ネイビー

ブラウンのグラデーションで魅せる、洒落た釦を使用しております。

アンティークを彷彿させるシックな雰囲気です。

生地はアイルランドで1891年創業の「Spence Bryson/スペンスブライソン」

アイルランド島北東部に位置するアルスター地方に設立され、全ての工程を自社で一貫している名門です。

品質保持のため1928年に設立されたアイルランド・リネン業界の管理組織「アイリッシュ・リネン・ギルド」にも加盟しています。

長年英国王室御用達となっているファブリックでもあり、現代では世界最高峰のアイリッシュリネンとも呼ばれております。

肌触りや素材に拘る方に高い支持を得ており、ラグジュアリーや英国ビスポークの世界でも見かけます。

世界一美しいと言われる優美な光沢と、しっかりと打ち込まれた丈夫な質感とによる経年変化による柔らかさは最大の特徴です。

 

格の違いは、羽織っただけで絵になってしまう存在感。

言葉では難しいですが、羽織ってみると納得していただけるはずです。

デザインやサイズ感の好みがあるので、全ての方にとは言えませんが気になる方には是非、値上がり前に手にとっていただきたい逸品です。

サイズ感についてはアウターベースで仕立てられているのでシャツほどタイトな仕上がりではなく、程よく可動域を考慮した自然に馴染むクラシックフィットになります。

着込むほどに身体に吸い付くように生地が柔らかくなっていきますので、少し余裕があるぐらいのサイズがお勧めです。

洗濯機での洗濯も可能ですが、シワをあまりつけたくない方は畳んでいただいてネットに入れ、手洗いモードでお洒落着洗剤を使用されるのが良いと思います。

室内or陰干しすることも推奨します。

 

モデルは身長181㎝、体重71kg、胸囲96㎝で、サイズ39を着用しております

MODEL:「Spence Bryson」アイリッシュリネンハンティングシャツ
SIZE:37・38・39・40
COLOR:ネイビー・セージグリーン
MATERIAL:表地:リネン100%
PRICE:¥28,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

カシェートがリクエスト特注した秋まで着れるハンティングジャケットも併せてご検討ください。

日本での展開は2社だけなので、人と被ることも少ないのも魅力です。

モデルは身長181㎝、体重71kg、胸囲96㎝で、サイズ38を着用しております

MODEL:「Spence Bryson」アイリッシュリネンハンティングジャケット
SIZE:36・38・40
COLOR:ブラウン
MATERIAL:表地:リネン100%
PRICE:¥77,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで

 

現在【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】フェアを開催しております!

フェアの特典として【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のニットをご購入頂いた方にジョンスメドレー英国製ソックスを一足プレゼントいたします。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】のニット1枚につき一足プレゼントしますので、まとめてご購入する方にとっては朗報ではないでしょうか。

期間は数に限りがありますので、無くなり次第終了です。(数が少なくなってきました。)

オンラインショップでジョンスメドレーをご購入された方にも1ジョンスメにつき一足のソックスをプレゼントさせていただきます。

色やデザインなどはランダムで送らせていただきますので、ご了承ください。滅多にない機会だと思いますので、気になるアイテムがございましたらご検討いただけますと幸いです。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

ジョンスメドレーからはショートスリーブのモックネックニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

オンラインショップに掲載しました。

本当はずっと継続したかったのに…来季からセレクトすることが叶わなさそうな…アイルランド生まれのシャツメーカー【James Mortimer/ジェームズモルティマー】からアイリッシュリネンシャツも入荷しております。

アイリッシュリネンならではのしなやかで優美な光沢が魅力的。夏場に1枚で着てもジャケットに合わせて、さりげない大人の洒落と着心地の良さを体感できます

これぞ本物で最高峰と呼ばれるリネン。そう教えてくれたブランドでもあり、その感動を皆様と共有したいと思っています。

配色は4色展開でご用意しました。もっとセレクトしておけばよかったと後悔しております。本物のリネンの良さを、この機会にお試しください。

CATEGORY

【CORDINGS/コーディングス】から、待望のセットアップとして着用可能なトラウザーズが入荷してきました。

スグルJr.です。

本日は、待望のトラウザーズが入荷してきましたのでご提案したいと思います。

ブランドは古き良き英国スタイルを受け継いでいる【CORDINGS/コーディングス】。

【CORDINGS/コーディングス】とは?

【CORDINGS/コーディングス】はギターリストのエリッククランプトンが昔から通っていたお気に入りのお店でもあり、現在はエリッククランプトン本人がオーナーをしています。

お店はピカデリーサーカスの近くにあるとてつもなく立派で雰囲気のあるクラシックな建物です。

CORDINGS/コーディングスは伝統的なブリティッシュスタイルを貫いており、本物の英国ファッションを知ることのできる貴重な存在でもあります。

英国通の方はご存知の方もいらっしゃると思いますが、ロンドンではかなりの銘品店でもあり、お店ではマッキントッシュやグレンフェルなども取り扱ってる老舗です。

ご用意したのは、世界一美しいと言われている1891年創業「Spence Bryson/スペンスブライソン」のアイリッシュリネン100%を採用した品格漂うトラウザーズ。

トラウザーズが主役になってしまうほどの趣のある雰囲気が魅力的です。

アイリッシュリネンの中でも最も優美でハリがありながらも滑らかさのある上質な風合いになっております。

サイドにはクラシックなディテールでもあるボタンタイプのアジャストが施されており、2段階の調整が可能です。

ブリティッシュなムードが漂う2インプリーツ仕様も特徴的で、トラウザーズメーカーを飛び越えた仕立ての良さに驚きます。

ウエストにアクセントが加わり粋な表情になるのも主役の素質でしょうか。

フロントはボタンフライ仕様。

サスペンダー用のボタンも標準装備です。

バックポケットは1つだけと独特な世界観で後ろ姿も美しく。

程よくスリムなシルエットはアダルトなムードが漂い、時代に関係なくこのラインが良いと思わせてくれるほど綺麗な仕上がり。

細身テーパードとは全く雰囲気が違い、アイリッシュリネンの通気性と組み合わせれば、最も暑い真夏に穿いても涼しく快適な穿き心地になること間違いありません。

アイリッシュリネンは堅牢なので、他のリネンに比べて変なシワができにくく、時間をかけていくほどに深いシワになっていく、そんな経年変化を楽しむことができます。

アイロンやスチームをかけてパリッとドレッシーに綺麗に穿くのもお勧め。上流階級の英国紳士流です。

お手入れですが、基本的に風合いを保つためにメーカーではクリーニングを推奨しております。

こちらのトラウザーズは同じくコーディングスのハンティングジャケットと組み合わせればセットアップになります。

セットで着用した時の感動と格好良さは他に類のない、本物と呼ぶに相応しい存在感のあるオーラを醸し出します。

勿論、それぞれ単品使いも出来るので利便性の高さも間違いありません。

モデルは身長181㎝、体重74kg、胸囲96㎝で、サイズ34を着用しております。

MODEL:「Spence Bryson」アイリッシュリネン2インプリーツトラウザーズ
SIZE:30・ 32・ 34
COLOR:ブラウン
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥36,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入頂けます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

昨年、価格をかなり抑えて大量に発注した【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】の半袖ニット。

サイズにばらつきはございますが、スコットランド製サマーニットの中では間違いなくコストパーフォマンスに優れていると自負しています。

もう2度とこの価格には戻らないと考えてしまうと…寂しさと現代の厳しさを感じます。

是非、こちらのブログを見ていただけると幸いです。

英国王室公認のファクトリーで手掛ける英国スニーカー「GORAL/ゴラル」が届きました。

某有名な革靴の王様ブランドのスニーカーも手掛けている実力派メーカーです。

履き心地は別格で200以上の工程を手作業で作りあげています。

お店によっては即完売らしいので、ブログを書く前にお披露目しました。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

【Alan Paine/アランペイン】からはニットポロをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からはスペシャルトートバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からはリネンシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】から雨にも風にも負けない都会的なフーデットパーカーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【wax london/ワックスロンドン】からは2型ご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Yarmo/ヤーモ】からリネン素材を使用したドライバーズジャケットをご提案します。

ブログはこちらからご覧になれます。

英国での知名度はかなり高い【Alan Paine/アランペイン】からシャツスタイルにプラスするだけで垢抜けたトラッドスタイルを演出できるクリケットセーターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】からは半袖のサファリシャツをご提案しています。

ブログはこちらからご覧になれます。

【PEREGRINE/ペレグリン】からはサマーカーディガンをご提案しております。オンラインショップにも掲載完了。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からはサマーウールを使用したバルマカーンコートをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【MONTGOMERY/モンゴメリー】からミリタリージャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【ETTINGER/エッティンガー】からは長く愛用したくなるトートバックをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からは最高峰のアイリッシュリネンを使用したハンティングジャケットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

カシェートでは特に支持率の高い英国のコートメーカー【MACKINTOSH / マッキントッシュ】からカシェートで初の取り扱いモデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【BARACUTA/バラクータ】からはコラボTシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】からはサマーニットをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Corgi/コーギー】からは唯一無二なリネンニットをご提案します。

ブログはこちらからご覧になれます。

1839年に創業した英国紳士のための洋品店【CORDINGS/コーディングス】からバルマカーンコートをご提案したいと思います。現代では少なくなってきてしまっている本物のブリティッシュコートです。

ブログはこちらからご覧になれます。

ラコステからはリラックススタイルにお勧めなスリッポンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】からは「Spey」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【John Partridge/ジョンパートリッジ】からは通年着れるブリティッシュなアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

再入荷してきたのはオールシーズン活躍してくれる1枚仕立てのコットン製のドライビングジャケット。

古き良きクラシカルな仕様や生地感はそのままで程よくスリムに羽織れるシルエットになっているのが魅力的だと思います。

こちらのブログで熱く語ってますので、読んでいただけますと幸いです。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からはデニムトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

バラクータからはG4をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】から新型モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

最も勢いよく旅立っている【Spring Court/スプリングコート】のスニーカー。

ブログはこちらからご覧になれます。

クラークスからはスニーカーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】から新しく入荷してきたプレーントウシューズをご提案しています。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からは英国ニットのインに合わせて欲しいタッタソールシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

CATEGORY

【CORDINGS/コーディングス】から伝統を貫いた銘品ブリティッシュコートをご提案

スグルJr.です。

本日は、1839年に創業した英国紳士のための洋品店【CORDINGS/コーディングス】からバルマカーンコートをご提案したいと思います。現代では少なくなってきてしまっている本物のブリティッシュコートです。

実は英国のコーディングスが自信のあるモデルで提案しており、日本の展示会に並ぶ予定ではなかったのですが、急遽このコート取り扱えないんですか?と聞いたところ代理店の方が本国からわざわざ取り寄せてくださったモデルでもあります。サンプルを見た瞬間の感動は素晴らしいの一言で…現代的なコートにはない良さが随所に詰まっております。どこのメーカーも同じに見えてしまう方には間違いなく満足度の高いコートだと思います。

モデル名にはEnglish rain cortと名付けられております。

正統派なバルマカーンコートではありますが、羽織ってみると他とは違う別格なオーラが漂っています。

長く愛用するほど味わい深くなっていくのも楽しみで、時代関係なく羽織りたくなる一生モノと言っても過言ではありません。

ハンガーにかかっているだけではわからない仕立ての良さは、某有名なファクトリーがイングランドで手掛けており、唯一無二で伝統的なブランドに相応しい上品な雰囲気に繋がっております。現代ではかなり貴重な英国製コートは本当に探すのに苦労しておりまして…ブランドによっては3倍ぐらいします。

シルエットは英国スタイルを忠実で、適度に可動域を確保したサイズ感です。季節は英国ではオールシーズン、日本だと夏以外の3シーズン対応出来るので1年で最も長く着れるコートではないでしょうか。

裏地にはマッケンジータータンチェック柄をセレクトし、裏地に強く拘るコーディングスらしいデザインとなっています。

ジャケットにシャツも全てコーディングス。全身コーディングスで合わせる夢も叶いそうです。

配色はグレイジュに近いストーンと言われる色を選びました。武骨さが抜けて気品のある印象に映る発色です。

生地感が素晴らしく襟の開きやシルエットが綺麗に下にストンと落ちる表情も美しく感じていただけます。

比翼仕立てで、肩はセットインスリーブ、袖口はシンプルな筒袖を採用。

素材はENGLISH FINE COTTONSで高密度に織られたコットンギャバジン。

しっとり滑らかな生地で、微細な美しい織りで仕立てれた堅牢さもあるコットンクロスです。

目付けは220gでozは7ozと程よい軽さで、打ち込みがしっかりとした質感となっているので堅牢で雨も弾き、密度は非常に高く、着込むほどに柔らかくなっていくのは間違いありません。

価格を考えると現代では稀にみる素晴らしいファブリックだと思います。

袖裏もコーディングス特注の生地を使い、妥協してないところも好感が持てます。

襟立ちも優美で歩き姿も絵になり、出かけていくことが楽しくなるコートです。

襟を立てるとタータンチェックが表に出てくるのも、コーディングスの遊びココロだと思います。

不思議と手に取ってしまうコートはワードローブにずっと残っているはずです。

シンプルな服ほど仕立てや生地で印象が大きく変わります。

どちらもオンオフ兼用で使っていただけますが、最もシックな印象に映るネイビーもセレクトしました。

エレガンスで重厚感のあるコートではありますが、着こなしを崩すとカジュアルでも即戦力で活躍してくれます。

長袖のサマーニットにチェコールのトラウザーズ、足元はスニーカーで軽快な着こなしにしてみました。

ネイビーの裏地もマッケンジータータンチェックになっています。

 

風が吹けば自然と裾がなびき、粋な表情を見せるのもコートならではの魅力です。

モデルは身長181㎝、体重71kg、胸囲95㎝で、38サイズを着用しております。

MODEL:「English rain cort」コットンギャバジンクロスバルマカーンコート
SIZE:34・36 ・ 38・40
COLOR:ストーン・ネイビー
MATERIAL:表地:コットン100%・裏地:ポリエステル65% レーヨン35% 袖裏:レーヨン 100%
PRICE:¥130,000(本体価格)+税

こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

カシェート厳選3モデルの【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】をご購入いただいた方には、店内にあるソックスを一足ノベルティとしてプレゼントします。店内にあるソックス全てが対象です。期間は3月までと延長させていただきます。サイズも揃っていますので、この機会にお試し下さい。

オンラインショップでご購入の方には靴に合わせてランダムでソックスを一足プレゼントさせていただきます。

Cachette MENS BLOG 過去のブログも併せてご覧下さい。

ラコステからはリラックススタイルにお勧めなスリッポンをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】

ブログはこちらからご覧になれます。

【Barbour/バブアー】からは「Spey」をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【John Partridge/ジョンパートリッジ】からは通年着れるブリティッシュなアウターをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

再入荷してきたのはオールシーズン活躍してくれる1枚仕立てのコットン製のドライビングジャケット。

古き良きクラシカルな仕様や生地感はそのままで程よくスリムに羽織れるシルエットになっているのが魅力的だと思います。

こちらのブログで熱く語ってますので、読んでいただけますと幸いです。

【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】からはデニムトラウザーズをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

バラクータからはG4をご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】から新型モデルをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

最も勢いよく旅立っている【Spring Court/スプリングコート】のスニーカー。

ブログはこちらからご覧になれます。

クラークスからはスニーカーをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】から新しく入荷してきたプレーントウシューズをご提案しています。

ブログはこちらからご覧になれます。

【CORDINGS/コーディングス】からは英国ニットのインに合わせて欲しいタッタソールシャツをご提案しております。

ブログはこちらからご覧になれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

PAGETOP