スグルJr.です。
本日は、オールシーズン対応の気分が上がるミニマルなレザー巾着をご提案したいと思います。
手間がかかるのでコレクションとしては少ない巾着シリーズですが、【TUSTING/タスティング】で見つけてから、これ以上に素晴らしいと思える、巾着出会えてません…レザーのクオリティ、歴史、サイズ感、そして価格帯とどれをとっても完成度の高い仕上がりです。
巾着を持っていない方は、もちろんですが巾着好きな方には是非、試して頂きたいです。
【TUSTING/タスティング】とは?
1875年にイギリスの皮革産業の聖地、ノーザンプトンで創業したTusting(タスティング)。タスティング家は現在5代目当主が跡を継ぎ、創業時からのファミリービジネスを続けています。当初は革をなめすタンナーとしてスタート。130年に渡ってチャーチやエドワードグリーン、そしてクロケット&ジョーンズといった数々の英国高級革靴ブランドに最上級のレザーを供給してきました。
OEMも名だたるメーカーの製品を手掛けていまして、英国王室御用達のエッティンガーや世界で最も名高い英国車、アストンマーチン社や英国の老舗バイクメーカー、トライアンフ社も顧客企業です。タスティングのバックは、アストンマーチン社に正式採用されるオフィシャル・バッグでもあり、トライアンフ社のオフィシャル・サドルバッグもタスティング社が製造していたりと結構凄いブランドだったりします。
チャールズ皇太子やキャサリン妃も愛用しているみたいです。
ご用意したのは、名だたるブランドの革靴のライニング(裏地)に使う、シューレザーを用いた気軽にモテる巾着です。シューレザーの特徴は耐久性の高さと軽さ。その高い耐久性を活かし、タスティングの独自の製法と知識でバックにしたシリーズです。革のプロが手掛ける作品のような佇まいですが、OEMがメインのブランドなので、コストパーフォマンスの高さは魅力的な特徴でもあります。
今季から、新色が追加しておりました。ブラウン系の配色が仲間に加わり、合計5色と強気のセレクトでしたが、前回と同じで残り僅かとなってしまいました。
巾着の使い勝手の良さは素晴らしく、これからの季節はアクセサリー感覚で持てるミニマルなバックは重宝するはずです。
シボ加工を施されたグレインレザーは傷が付きにくく、堅牢な革なので、取り扱いもしやすいです。
レザーも柔らかいので、気軽に手に取りやすいのも嬉しいポイントです。
グレインレザー特有の表情が上品な雰囲気にも映るので、着こなしにも巧く馴染んでくれそうです。
さりげなくブランドのネームが刻印されており、控えめな主張も高貴なブランドらしいです。
タンブラウン
名だたるシューズメーカーに革を提供していることもあり、上質なレザーを使用しているのが発色の良さでわかります。
深みのある発色の美しいタンブラウン。
アクセントカラーとしても活躍してくれます。
持ち手もしっかりとした作りで、厚みのあるグレインレザーを使用しているので、丈夫で柔らかく持ちやすいのも魅力的です。
長さを調整したり、巾着を絞ったり広げたりする際もスムーズに出来ます。
ネイビー
こちらも新しくセレクトした使い勝手の良いネイビー。
ネイビーの着こなしにいかかがでしょうか。
ブランドロゴのレザータグが付属していますが、配色は全てランダムになります。
トープ
モダンな着こなしにいかがでしょうか。
ブラウン
こちらも新色のブラウン。
ブラック
王道でもあるブラックは必ず重宝します。
MODEL:グレインレザー巾着
SIZE:横18cm×縦22cmマチ14cm
COLOR:ブラック・トープ・ブラウン・ネイビー・タンブラウン
MATERIAL:レザー(牛革)
PRICE:¥24,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、縦型のトートバックもご用意しました。
ビジネスとカジュアル両方で大活躍してくれそうな、程よいサイズで収納力の高いトートバックを見つけました。
モデル名は「Stilton」。
色はブラックとトープの2色展開。
シンプルなので、どんな着こなしにも馴染んでくれ、気楽にざっくりと持てます。
革は巾着と同じで、堅牢なグレインレザーを使用した上品な佇まい。
ミディアムサイズのオールレザー仕様ですが、かなり軽くて持ち運びにも便利です。
1泊の旅行ぐらいは行けてしまう容量で、色々なシーンで活躍してくれるはず。
ブランドのロゴが無いなと思っていたらサイドの下にありました。
トープ
面積が大きくなると発色の良さがより目立ち、目を惹かれる美しい配色ではないでしょうか。
持ち手がかなり柔らかいので、重たい荷物を入れても手にかかる負担を軽減してくれています。
取っ手部分はシルバーボタンで付けられているので、耐久性がさらに上がっており、デザインとしてもアクセントに。
バックには磁石が内蔵されたスナップボタンが配置されており、閉めることも出来ます。
中はシンプルなアンライニング仕様。
内ポケットが1つと、潔いシンプルさを感じます。
持ち手もあるので、肩にかけることも可能です。
私服がスーツだったので手に持ってみました。
英国ブランドならではの気品と重厚感のある見た目で、手に持っている姿は絵になります。
デイリーに使いたくなってしまう、便利なトートバックではないでしょうか。
MODEL:「Stilton」グレインレザートートバック
SIZE:幅:34cm 高さ:37cm 底マチ:11cm 持ち手:25cm
COLOR:ブラック・トープ
MATERIAL:レザー(牛革)
PRICE:¥39,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
フレッドペリーのTシャツも本日、オンラインショップに掲載しました。
オンラインショップはこちらからご覧下さい。
昨日は【CROCKETT&JONES/クロケット&ジョーンズ】の新作をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
【JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー】のイベントも開催しております。詳しくはこちらからご覧ください。
5月9日(月)までの期間限定開催になります。
こちらのブログではBARACUTAをご提案しております。
【JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー】をご提案しております。
ブログはこちらからご覧になれます。
遅くなリましたが、オンラインショップに掲載しました。
ジョンスメドレーと合わせに【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】はいかがでしょうか。
ブログはこちらから
オンラインショップはこちらからご覧になれます。
すでに完売してしまったモデルもありますが、【ADAWAT N TUAREG/アドワットトゥアレグ】のシルバーアクセサリーのブログもご覧下さい。
ブログはこちらから
オンラインショップはこちらから
昨日は、伝統的な英国シャツをご提案していますので、こちらのブログも併せてご覧下さい。
オンラインショップはこちらから
スグルJr.です。
最近は、お店のディスプレイ探しを頻繁にしているのですが、自分のイメージに合う家具が現行品では見つからず…アンティーク家具を探しております。個人的にはアンティークの方が好きですが、次から次と購入出来る価格帯ではないので、慎重に検討しています。実は、カシェートのブログでも登場していますが、お店に置いてある机も英国アンティークになります。最近のブログですと【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】の靴下をご提案している際に、多く登場しているのでチェックしてみてください。ずっと検討中だった本棚も新しくカシェートの家具として並ぶので、またブログで登場するとおもいます。
本日は、永遠の定番品として語り継がれている英国マンチェスター創業の【BARACUTA/バラクータ】から「G9」ハリントンジャケットをご提案したいと思います。何度目のご提案になるか覚えていないほど、変わらずご提案している銘品になります。
元々は英国軍の軍服ジャンパーから着想を得て、1947年にゴルフフェアとして登場し、映画スターなどの着用により、一気に知名度が広がったイギリスブランドの中でもかなり珍しい歴史を持っています。現代の映画でも度々登場しているので、映画との関連性が最も高いとも言えます。
その中でも、スティーブマックイーン主演の”華麗なる賭け”はストーリーも面白く、バラクータの着こなしもエレガントで参考になります。
さらにプライベートでは、ジェイソン・スティサムやダニエル・クレイグなど英国人に好まれているのも、スポーティながらも上品さがあるからだと思います。
モデルは、定番のG9ハリントンジャケット。
シルエットはレギュラーフィットを採用しており、全体的にスリムでスッキリとしたサイズ感になります。
毎年楽しみにしている、シーズン毎に登場する限定色があるのですが、今季はCARAMEL/キャラメルと名付けられた色をセレクトしました。
テラコッタに少し似ていますが、より色のトーンが落ち着いており、春の明るめな着こなしに着映えしそうな綺麗な発色です。
(コーディネートアイテム)
ニット・【Alan Paine/アランペイン】コットンシルクカシミア半袖クルーネックニット
パンツ・【BERNARD ZINS/ベルナールザンス】「V3」コットンツイルストレッチ2インプリーツトラウザーズ
ダークネイビー(DARK NAVY)も再入荷しました。
素材はバラクータクロスと呼ばれる、コットン、ポリエステルの混紡生地を使用していまして、かなり高い撥水性と防風性を持っています。
生地にコットンが混紡されているので、着用後の経年変化も楽しんで頂けます。6年目になる自分のバラクータもかなり柔らかくなってきており、最初の頃より身体に馴染んでいるのがわかるぐらいです。かなりハードに着ていますが、状態もかなり良く、10年以上着られるのは間違いないと思います。
ジップはダブルジップ使用なので、表情をアレンジしながらの着用が可能です。
裏地はトレードマークでもある、フレイザー家のハウスタータンを使用しております。
タン(TAN)
グレープワイン(GRAPE WINE)
ダークレッド(DARK RED)
シガーブラウン/BROWN CIGER 38サイズのみ。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。
MODEL:「G9 ジャケット」 ハリントンジャケット
SIZE:36 ・38 ・40・
COLOR:全6色
MATERIAL:表地 コットン58% ポリエステル42%・裏地 コットン80% ポリエステル20%・袖裏 ポリエステル100%・リブ コットン92% ナイロン5% ポリウレタン3%
PRICE:¥46,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、初めて取り扱うことになるゴートスエード(山羊革)を使用したG9ハリントンジャケットをご提案したいと思います。羽織り心地が軽く、レザーとは思えない軽快な着こなしが出来るのはハリントンジャケットならではではないでしょうか。ずっと前から気になっていましたが、やっとセレクトすることが出来ました。スポーティな雰囲気はそのままに、光沢のあるスウェード特有の、エレガントさが魅力的です。
CHOCOLATE/チョコレートブラウン
ゴートスエード(山羊革)は、ウエイトにも軽さがあるので、気温によってはオールシーズン対応してくれます。
しっとり滑らかで、格別な柔らかさを持つゴートスエードは特別感のある佇まいに演出してくれるはずです。
季節関係なく合わせやすい2色をセレクトしました。
シルエットは、レギュラーフィットを採用しているので、きちんと感のあるスリムで美しいシルエットが特徴です。
ダークブラウンとは違った、少し明るめなカラーリングなので、印象が重たくなってしまう心配もなさそうです。
シンプルにホワイトシャツに合わせてみました。
DEEP BLUE /ディープブルー
名前の通り深みのあるブルーは、知的なムードと色気がミックスされた絶妙な配色です。
光が当たると宝石のような輝きにも見える、優美な光沢がラグジュアリーなムードを醸し出します。
伝統的なドックイヤーカラーや背中のアンブレラヨークが、いつもと違った表情にも映ります。
ニット・【Alan Paine/アランペイン】コットンシルクカシミア半袖クルーネックニット
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。
MODEL:「G9 スエード」 ゴートスエードハリントンジャケット
SIZE:36 ・38 ・40・
COLOR:CHOCOLATE/チョコレートブラウン・DEEP BLUE /ディープブルー
MATERIAL:表地 ゴートスエード(山羊革)・裏地 コットン80% ポリエステル20%・袖アセテート56%・レーヨン44%・リブ コットン90% ポリウレタン10%
PRICE:¥105,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
スグルJr.です。
本日は、100年以上の歴史を持つ、英国老舗のバイク用品店が手掛けていた【JAMES GROSE/ジェームスグロース】から、シングルライダースジャケットをご提案したいと思います。
展示会では色々なモデルが並んでいましたが、カシェートではシンプルで飽きることのないモデルを選んできました。
レザーに関しては体型が変わらない限りは、一生モノと言っても過言ではないので、色々なメーカーで揃えたくなってしまいますが、英国製のライダーズは初の取り扱いかもしれません。
英国製のライダースとなるとブランドがほとんどないのが現状で、まず選択肢が多くありません。
ベーシックなデザインこそ差が出やすいので、慎重にセレクトするか2年ほど検討しました。僕自身、ハイブランドを含めてライダースを羽織ってきましたが、革の質感、見た目、着心地の良さは個人的にナンバーワンかもしれません。
本来であれば秋冬に入荷する予定でしたが、伏兵のムートンジャケットを見つけてしまい…このタイミングで展開することにしました。
ムートンジャケットは値段がかなり上がってしまうみたいなので、先にセレクトしておいて良かったかもしれません。
裏話はこれぐらいにしておいて、早速、ご提案させていただきます。
先ずは【JAMES GROSE/ジェームスグロース】について
英国のレザーブランド【JAMES GROSE/ジェームスグロース】の起源は 1876年のロンドンまで遡ります。19世紀末から20世紀にかけてモーターバイク、パーツのディーラーとして成功を収め、特に “Grose-Spur” と呼ばれるシンプルな構造の120 CC のバイクは、第一次大戦の人手や資源不足の中でも製造や原材料の調達のしやすさなどから大変良く知られたモデルとなりました。UKモーターサイクル全盛期には、ジェームス・グロースはモーターサイクリストのウェアやアクセサリーを扱うリテーラーとして発展し、1950年代には、スポーツ用品全般を取り扱うロンドン有数の専門店として親しまれていたみたいです。戦争を乗り越えているブランドは軍用品なども手掛けており、戦後はバイカー達に愛されていましたが、1971年に1度ブランドは幕を閉じてしまいました。
2013年に復活するきっかけとなったのは、工場に保管されているジェームス・グロースのヴィンテージ。1950年代という昔の1着にもかかわらず、素材の質の高さや昔の1着とは思えないほど完成度の高い製造技術だったそうです。現在はロンドン市内唯一と言われる、モーターサイクルジャケット専門ファクトリーで少数精鋭の熟練の職人さんがハンドメイドで作っています。
ブランドがたどってきた歴史や、1着1着に込められた職人の想いを多くの方々に伝えていきたいです。
ご用意したモデルは「DOVER JACKET」
飾り気の無いミニマルなデザインですが、存在感のあるラグジュアリーなムードが堪らなく格好良く惹かれます。合わせる色目や、アイテムなども全く選ばないので、カジュアルシーンで大活躍してくれるはず。重くて肩が凝るなどとは全く縁のない、身体に沿うような着心地が最大の特徴です。
最初に羽織ったときは衝撃的でした、今まで柔らかくて軽いなと思っていたレザーよりもさらに柔らかくて軽いんです。レザーがペラペラなわけではなく、厚みもあるので堅牢さもあります。
元々はバイカーが集まるお店に置いてあったことも関係していると思いますが、着やすさは群を抜いていると思います。
革は表面のキメも細かくしっとりとした手触りが特徴。 想像以上に軽くて滑らかで、光沢も優美なハイグレードのシープスキンが英国らしいさりげない大人の色気を演出してくれます。ジェームス・グロースでは、適度に厚手のシープスキンが使われているので、長く愛用することを前提に作られていることがわかります。
裏地はネームタグに合わせてボルドー。生地はコットンポリエステルの混紡素材を採用してます。
春になればカットソーやニットの上からさらっと羽織るだけで様になります。
レザーなのでシーズンはあまり関係なく、英国ではオールシーズン提案です。
カットソー・MAISON CORNICHON(未公開)
パンツ・BERNARD ZINS
袖はジップ仕様とライダース特有のディテールですが、サイドのポケットは敢えてジップ付きではないシンプルなデザインでハードさを軽減しているのも新鮮に感じます。
武骨な雰囲気のライダースと言うよりかは、英国紳士が着用しているような、アダルトな色気と上品さが際立つ1着に仕上がっています。
バイクに乗る際の可動域を考慮した肩の作りなど、バイクに乗る乗らない関係なく快適な着心地も魅力的です。1930年代では富裕層のバイカーに支持されていたみたいですが、現代でも変わらずバイカーの方達に人気が高いみたいです。トライアンフに乗る姿がイメージ出来ます。
ニット・JOHN SMEDLEY
人とあまり被りたくない方にもお勧めしたいブランドですが、フィッティングが馴染みやすく羽織るだけで様になるライダースジャケットをお探しの方は1度試してみて下さい。
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。イタリアレザーは48サイズを着用します。
MODEL:「DOVER JACKET」ニューシープスキン シングルライダース
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%
PRICE:¥110,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
続いては、横に並んでいたノーカラーのシングルライダースジャケットもご用意しました。
実は前にノーカラーモデルを持っていたことがあり、かなり使い勝手が良いんです。インナーとしてもアウターとしても大活躍でした。
モデル名は「BRIGHTON JACKET」ノーカラーのシングルライダースになります。
定番のバイカーシリーズではなく、武骨さにモダンさミックスさせたモデルになります。
ファッション性が高く、普段ライダースを着ない方でも肩肘張らずにレザーを軽快に楽しめます。
ニット・JOHN SMEDLEY
モデルは身長181cm・体重74kg・胸囲96cmで、サイズ40を着用しております。イタリアレザーは48サイズを着用します。
革や基本的なディテールは先にご提案した「DOVER JACKET」と同じになります。
冬の着こなしであればタートルネックとの合わせをお勧めします。
MODEL:「BRIGHTON JACKET」ニューシープスキンノーカラーライダースジャケット
SIZE:36 ・38 ・ 40・42
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:羊革 裏地:ポリエステル 65%・コットン35%
PRICE:¥110,000(本体価格)+税
こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
CATEGORY
© GLORY GUY