今日は、復興の祝日「昭和の日」

  朝、通勤途中にある岡崎インターチェンジ入り口手前の交通情報表示板。次から次へと表示される渋滞情報。そう、今日は祝日で、ゴールデンウイークの始まりなのですね。

 ところで、今日が何の日だったのか、と思うのは私だけでしょうか。「昭和の日」。まだ聞き慣れない祝日です。確か、4月29日は「みどりの日」だったような気がします。調べてみると、2007年(平成19年)に制定されていました。もう4年も前に制定されていながら、未だ知らないとは情けない話です。「みどりの日」は、5月4日に移動されています。

 もう少し調べてみると、この祝日の趣旨を、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」としています。「激動の日々」とは、世界恐慌から日中戦争、太平洋戦争、敗戦、新憲法制定と続いた歴史を指しますが、戦後生まれの私は、この「激動の日々」を全く知りません。そして、平成も23年経った3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震。人災と天災の違いはあれど、今正に日本は、復興のために激動の日々を送っています。いつか、「復興を遂げた平成の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」と言う祝日ができるかもしれません。少しでも早い復興を実現する為に正しく恐れて立ち向かうしかありません。

 

 

SUGURU BLOG

カテゴリー

TWITTER

feed

MOBILE QR

QRコード

ページ先頭へ戻る