Clothes to You

Cachette LIFE

ネック違いの【WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキー】のラムズウールニットでペアルックです!?

“To be or not to be, that is the question” は、シェークスピアのハムレットの名セリフ「このまま生きるか否か、それが問題だ」。なんて、そんな大それたことではありませんが、「いつも通り休むべきか、開けるべきか」と大いに悩んでいたのが、ジュニア。昨夜の閉店後、カシェートに電話すれば、「明日は営業するよ」とのこと。展示会続きで休みが取りずらい状況の中で、よく判断したなんて、親としてではなく、経営者としては嬉しい判断です。おかげで朝一番から、お得意様が買い物にご来店くださいました。H様とご家族の方、いつもありがとうございます。その後も常連様以外にも、新規のお客様などが続き、開けて良かったと思える日だったようです。

カシェートを開けるとなると、自ずと出勤となるのが、サポート役のカミさん。なんせファミリー経営のカシェートですから。偶然にも、WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキーのニットがお揃いでしたので、記念写真? 持っているニットが寒すぎると、昨夜、メンズのクルーネックを購入。私が着ているのはタートルネックですが、同じラムズウール。色合いも似ております。

購入したのは、左から二列目のベージュでしょうか。最近の寒さに、気軽に対応できるのは、英国ニットでしょう。同じ保温性を求めるとなると、カシミアということになりますが、安易なカシミアよりはるかに暖かいのが、WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキーのラムズウールかもしれません。本国の多くのメンズショップで取り扱われているのを目の当たりにすると、改めて納得してしまいます。

ただ、気になる情報として、来季より大幅な値上がりです。良心的な代理店さんですので、価格を維持されていましたが、どうやら値上げに踏み切るようです。気温は上昇傾向ですが、買い足されるなら、あるいはまだお持ちでない方にもぜひオススメしたいニットです。

コットンのニットをお探しであれば、こちらもオススメです。

CATEGORY

PAGETOP