Clothes to You

Cachette LIFE

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】が全て揃いました!

こんにちは、レディーススタッフです。さて、メンズのブログでもご案内がある通り、【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】が大量に入荷しており、その中にもレディースが含まれています。早速、サイズが欠けてしまったアイテムもございますが、まだまだラインナップをお楽しみいただくことができます。なお、【JOHN SMEDLEY】をご購入頂いた方には、素敵なノベルティをご用意していますので、ぜひこの機会にお買い物をお楽しみください。

本日はその中から少しだけご紹介します。

【JOHN SMEDLEY/ジョンスメドレー】は1784年、創業者であるジョン スメドレー氏とフローレンス・ナイチンゲールの叔父にあたるピーター・ナイチンゲールの二人で、イギリスのダービシャー州マトロックのリーミルズに同社が設立され、綿糸の紡績と生地作りからはじまり、徐々にニットウェアの生産へと事業を拡大していきました。2世紀以上も支持され続けているのには理由が色々とあるのですが、まずは全ての工程を自社で、妥協を許さない拘りが、絶大な支持を得ているオーセンティックなニットを作り続けております。

まずは、朝晩の寒暖差のあるこの時期に調節しやすい長袖カーディガンをご紹介します。シンプルなカーディガンもバイカラーにするだけで一段と上品さが増しエレガントに。ボタンを全部閉めてプルオーバー風に着こなしても、半袖やワンピースに羽織ったりと、スタイリングは自由自在です。

一番上の釦は、ニットのカラーリングに合わせてなじませているの点もポイントです。

裾と袖もバイカラーになっていることで、カーディガン自体にメリハリが出て、お洒落度がアップしますね。

色違いは新色のFRENCH NAVYをセレクトしました。ネイビーよりも青みがかっていて明るいのが特徴です。気品あるカラーになっていますので、ネイビー好きの方にもお勧めです。

MODEL:「S4683」30G Crew neck Bicolour long sleeved
SIZE: S、M
COLOR:CHOCOLAT/WHITE、FRENCH NAVY/WHITE
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥40,000(本体価格)+税

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

カシェートでは、初めて展開しますが、【JOHN SMEDLEY】では昨年から人気のシリーズの5分袖ニットが登場です。一見すると、とてもシンプルなデザインですが、ボディや袖周りに絶妙なゆとりを持たせ、一枚で着た時に、魅力的なニュアンスのあるバランスに仕上げています。

袖は折り返すことで、さりげないデザイン性をプラス。モダンな印象の5分袖は腕周りをカバーしやすく、幅広い季節に着用していただけます。

色違いは続けてどうぞ。

FRENCH NAVY 天気の良い日の外では、より青が引き立ち、華やかな顔周りを演出してくれます。

ちなみに、袖を伸ばすとこんな感じ。もちろんこのまま着ていただくことも可能だと思います。

定番のNAVY も忘れてはいません。

MODEL:「S4727」30G Crew neck Turnback rib cuff Sweater
SIZE: S、M
COLOR:MIRAGE BLUE、FRENCH NAVY、NAVY
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥34,000(本体価格)+税

尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

CATEGORY

【Nigei Cabourn/ナイジェル・ケーボン】〜普段から取り入れたいジャケットスタイル!〜

前回のブログからだいぶ経ってしまいましたが、本日は【Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン】のジャケットをご紹介します。

【Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン】とは、イギリスのファッションブランドで、ナイジェル・ケーボンが学生時代に始めた【CRICKET/クリケット】と言うブランドが前身です。ナイジェル・ケーボンは1967年から71年までイギリスのノーザンブリア大学に通い、71年に初のブランドとなる【CRICKET/クリケット】をスタートします。そのクリケットで優れたアンダーウェアを発表。その後、自身の名を冠した【Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン】を立ち上げます。ナイジェル・ケーボンは40年以上ファッション業界でのビジネスに関わっている人物です。彼が生み出すコレクションは、一般的なファッションブランドと異なり、トレンドに左右されない、ヴィンテージクロージングや生地、デザインディテールといった要素からインスピレーションを受けて作られています。

LARGISH BLAZER(※LARGISHとは少し大きいという意味)と名付けられたジャケットは、まだまだ気温の変化のあるこの時期から気軽に羽織っていただけるジャケットになっています。また素材がリネンですので、夏の冷房、日焼け対策、秋口と3シーズンと長く愛用していただけます。

ジャケットと聞くと、女性は特にかしこまった印象になりがちですが、ヴィンテージ感のある雰囲気やリネン独特の素材感で、カジュアルにも合わせやすく、普段着として是非取り入れていただきたいアイテムです。今回羽織ったベージュは、落ち着いた表情のカラーでどんな色にも馴染む万能ジャケット。写真ではネイビーのパンツと合わせていますが、白などの淡い色でコーディネートしていただくのも、大人っぽいスタイルで素敵です。

高品質なリネンを原料に極めて高密度に織り上げたオリジナルファブリックを使用。織り上がった生地をゆっくり時間をかけてもみほぐし、膨らみと独特なシボ感が特徴的な加工を施しています。類稀な弾力と光沢が生まれ、さらに着心地の良さと上質な風合いを実現しています。

控えめについたリボンに可愛らしさと遊びを感じることができます。

襟裏には、ガーゼ素材のような当て布が。補強のためもあると思いますが、ちらっと見せても素敵ですね。

白のパイピングがなんだかおしゃれ、見えないところまで細かい仕事に感動します。

ジャケットらしく、袖口には釦が3つ。

 

中央に施されたベントで、可動域も広く、窮屈さを感じさせません。

 

 

色違いは、黒をセレクトしました。黒と言っても、加工やリネン素材の風合いも合わさって、墨黒のような奥行きのあるカラーになっています。

黒のジャケットはダメージのあるデニムと合わせてみました。メンズライクなパンツにもジャケットを羽織るだけで、きちんと感のある清潔な印象を与えてくれますね。今回はスニーカーでしたが、ヒールやバレエシューズなどと合わせるともっと女性らしいコーディネートを楽しんでいただけると思います。

黒にはグレーの当て布でグラデーションを。

釦を外して、袖口を捲って抜け感を出すのもおすすめです。

MODEL:【Nigel Cabourn/ナイジェル・ケーボン】LARGISH BLAZER
SIZE:8
COLOR:ベージュ、ブラック
MATERIAL:リネン100%
PRICE:¥56,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

CATEGORY

【MACKINTOSH/マッキントッシュ】の新作アウターは、シルエットが素敵です!

長らくブログの更新が滞っていましたが、2024s/sの新作として【MACKINTOS/マッキントッシュ】のアウターが届きましたので、早速ご紹介していきます。

【MACKINTOSH / マッキントッシュ】とは?

イギリス・スコットランドに本拠地を置くブランド。チャールズ・マッキントッシュが1830年に世界で初めてコットン生地に天然ゴムベースのオリジナル素材を塗布した防水生地コートを発表。その後、防水素材をコットン生地で挟む「マッキントッシュ・クロス」へと進化しています。英国らしいクラフトマンシップ溢れるクオリティの高さで、日本でも有名なコートメーカーです。
近年では過去の名作たちをモデル名から変更し、デザイン性をさらにアップデート。クラシックでありながらもモダンなコレクションを展開している英国を代表するブランドに。

最初にご紹介するのは、カシェートではお馴染みになっている「HUMBIE」というモデルのデニムバージョンの登場です。春や秋などの間の時期になるとデニムジャケットが注目され、人気が高くなります。そんな中【MACKINTOSH/マッキントッシュ】のデニムジャケットは、ワンランク上のお洒落を楽しみたい方におすすめのモデルです。ショート丈でパンツ、スカート問わず合わせていただけますし、カジュアルな中にも上品さがプラスされますので、年齢問わずコーディネートを楽しんでいただけます。

丸みのある可愛らしいAラインシルエットは、どの角度から見ても完璧です。ワンウォッシュをかけ、ナチュラルでソフトな風合いに仕上げた綿100%のデニムは、着用していくうちに優しいタテ落ち感が出て、ヴィンテージライクな表情を楽しめます。

ロゴ入りのメタルボタンやステッチワークがアクセントになっています。袖が少し短めですので、インナーを見せて楽しむこともできます。

 

MODEL:【MACKINTOSH/マッキントッシュ】 HUMBIE DENIM JACKET
SIZE:6・8
COLOR:INDIGO
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥69,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

続いては、同じモデルの色違いになります。色違いと言っても、さらにウオッシュをかけ、カジュアル感とヴィンテージ感が増した、新素材になります。白、ベージュなどの明るい色や、黒、グレーなど暗い色と合わせることで、色のコントラストが生まれ、抜け感やカジュアルな中にもこなれ感が出ますので、春にぜひおすすめしたいカラーになっています。

ドロップショルダーで腕まわりゆったりしていますので、レイヤードも苦になりません。まだ安定しない天気が続く中、ニットなどの少し厚手のインナーも平気なので、インナーで調節しながら、すぐにでも取り入れたいアウターです。

左内側には、チンストラップが付属されていますので、首回りの印象を変えたい時には是非どうぞ。

 

MODEL:【MACKINTOSH/マッキントッシュ】HUMBIE DENIM JACKET
SIZE:6・8
COLOR:GREEN CAST(ブルー)
MATERIAL:コットン100%
PRICE:¥72,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

 

最後は、ドロップショルダーのミリタリーフーテッドジャケット「SKYE PARKA SHORT」のご紹介です。ナイロン素材で扱いやすく、カジュアルなスタイリングにさっと羽織っていただけます。フリルのアイテムやスカートなど、女性らしいアイテムを一つ入れたコーディネートにすると、カジュアルさが抜け、女性らしく仕上がります。

女性らしいAラインのシルエットとボリュームのある袖が魅力的です。袖口にはゴムが入っていますので、少し袖をまくって抜け感を出すのも素敵です。裾やフード部分のドローストリングでシルエットのアレンジを楽しむこともできます。

撥水性、防水性、透湿性に優れた3層構造の機能素材を使用し、裏地全体にシームテープを施し、さらに止水ファスナーを使用するなどの防水仕様。急な雨や雪などにも安心なので、タウン着にはもちろん、レジャー、トラベルなどにも最適です。

MODEL:【MACKINTOSH/マッキントッシュ】RAINTEC SKYE PARKA SHORT
SIZE:6・8
COLOR:ブラック
MATERIAL:表地:ナイロン100%  裏地:ナイロン100%
PRICE:¥89,000(本体価格)+税

*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
商品に対するお問い合わせは、こちらまで。

CATEGORY

温度調整には、脱ぎ着のしやすいカーディガンがオススメです!!

いつまでも私のパジャマスタイルでは申し訳ない。気にしながらもなかなか更新できないCachette LIFEのブログです。あれもこれもとできず、ながらも苦手な私の脳。とりあえず、最近、気になっているものを着て、サイズ感だけでも見ていただこうと書き出しています。

ジェットコースターのような気温のせいもあるでしょう。脱ぎ着のしやすいカーディガンに人気が集まります。グローリーガイでは、先日、ZANONE/ザノーネの「CHIOTO」をご提案。立ち襟のボタン留めカーディガンですが、実はカシェートでも展開しています。

私の着用サイズ38がなく、ジュニアの写真になりますが、WILLIAM LOCKIE/ウィリアムロッキーからも立ち襟カーディガンは提案されています。カラーはブラウンとブラックの2色になります。

入荷時から気になっているのが、JUMPER1234/ジャンバー1234。ロンドン生まれのニットブランドです。2014年創業と歴史は浅いのですが、コンセプトが「気楽に長く着れて、手間のかからない上質なニット」と生活の道具としては最適。カシミア混のやさしく体を包み込むような着心地です。ネイビーの色合いも好みで、購入リストの上位にきている立ち襟ボタンカーディガンです。サイズ1でジャストに着ています。

カシェートで人気のJOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレー。中でも、カシミアブレンドのシリーズの動きは顕著です。今回、セレクトしたショールカラーカーディガンのススキを意味するpampasも残すサイズがMのみ。私の着用サイズはSで、写真に収めた後、お客様の元へ旅立って行きました。

サイズ感についてお問い合わせの多いのが、JOHN SMEDLEY/ジョン・スメドレーのジップアップのカーディガン。私の着用サイズはSです。スッキリしたフォルムが選ぶアウターの幅を広げます。

温度調整に適しているのはニットばかりではありません。シャツジャケットも重宝するアイテムです。今季、ツィーディな素材を提案しているブランドは多く、上のINVERTERE/インバーティアから三パターンの柄でご用意しております。シルエットはゆったりしており、サイズ36を着用しております。

実は、負けじとグローリーガイではGUY ROVER/ギ・ローバーでも同じように三パターンほどオーダーしていたのですが、入荷してきたのは、このヘリンボーン柄の一型のみ。入荷後の動きは早く、着用サイズのMのみとなっています。ネックサイズ39前後の方にオススメです。

つい欲張って、Barbour/バブアーの「 SL Bedale」 まで羽織ってしまいました。ただ、マイサイズの38は完売。36を着てみましたが、肩まわりや背にゆとりがありません。加えて、袖が短い。立っているだけなら良いのですが、人の生活での動きは前方向。余裕は欲しいものです。

グローリーガイブログも更新されましたので、遠まりになりますが、ぜひ立ち寄ってください。

カシェートメンズブログは? もう少しお待ちください。ほぼ出来上がっていますが、本日、彼はバイイングのため、東京です。代わりに、

この方が試着されていました、かなりのお気に入りアイテムです。明日にはご紹介できるはずです。

CATEGORY

【Derek Rose/デレクローズ】のパジャマを着てみました!!

スグルシニアです。

外が厳しい環境になればなるほど、内に温もりを求めるのが人の生活というものです。気温が下がり、北風が強く吹き、雪が舞い、外は寒々とした冬景色。出かけるのも億劫になり、自然と家にいる時間が増えていくのが、これからの季節です。いくら高価なアウターやコートを購入したとしても、厳しい寒さを乗り切ることはできません。身を守るためには、もっと実用的なものが必要となります。反面、暖をとる家の中は少しでもリラックスした自分だけの時間を楽しめる場所。何を着るかは自由ですが、一つの選択肢として【Derek Rose/デレクローズ】のパジャマをご提案します。詳しくは、こちらのブログをご覧になっていただき、個人的な意見や着用感など、さらっとご紹介していきたいと思っております。

これからの季節、最初に選んだのは、肌に優しい起毛感のあるコットンのネル生地。ブルーベースのヘリンボーン柄ストライプはパジャマらしい色柄です。

全てMサイズを選んでいます。

ウエストの留めボタンは二箇所。切り込みだけのシンプルなデザインです。

パジャマだからこそ挑戦したくなるのは、ターコイズブルーのグレンチェック柄、とジュニアが書いていました。こちらもコットンのネル生地です。

シリーズの中では1番落ち着いた印象のネイビーのダブルチェック柄もご用意しました。とも書いております。ここまでがコットンのネル生地シリーズになります。

一見、ネイビーの無地に見えるパイピングパジャマ。実は奥ゆかしいドビー柄です。シルクのような美しい光沢のあるパジャマです。ご案内ブログでご確認ください。

普段はシックで家では少しファッション性の高い柄を選ぶのも洒落ています。と説明しているように最もインパクトのあるレッドとブルーネイビーを配したマルチボールドストライプ。生地はコットンの平織り?いや綾織りでもない、多分、繻子織というのでしょうか。コットンサテンにも近い生地感です。ハリコシがありながなら、しなやか。自然な光沢のある滑らかな表情です。

色違いと書いておりますが、少し柄が違うようです。ストライプの幅が広いブルーネイビーのボールドストライプです。

どうやらカタログみたいに同じポーズを取るのが、いやになった?いや、調子が出てきたという方が正解です。

嫌いではないの表現は、実は大好き。次に購入するなら、これかもしれないとアングルを変えての撮影です。

最後です。これはかっこいい!!とカメラマンのナグラさんも絶賛。写真は明るくなってしまいましたが、深みのあるネイビーのドビーストライプ柄です。

ご案内の際、実際ジュニアが着て掲載した写真が、こちら。私の写真と大違いです。写真を見て思い出したのが、映画”アメリカンジゴロ”。彼がリチャードギアを意識したかどうかは未確認です。彼の着用サイズはL。私シニアは全てMサイズを着ています。今後、実際に着用し、洗濯を繰り返した状況はご説明できませんが、安易なパジャマではありません。世界の【Derek Rose/デレクローズ】です。上質な天然素材はビスコースなどの繊維と違い耐久性にも優れます。日常生活に欠かせないアイテム。パジャマなんて着ないよと言われる方に是非お勧めしたい。きっと視野が広くなり、物事の本質を見抜く力も養われる…かもしれません。

CATEGORY

PAGETOP