2015.12.07
スーツがトレンドというのは少々おかしな話ですが、スーツを着たい気分なのは確か。今、スタッフの間でも、スーツ着用率が急上昇中です。
一時、クールビズの影響もあってか、ビジネススタイルのカジュアル化が進み、スーツよりもジャケパンスタイルを選ぶ方が圧倒的でしたが、ぐるぐる巡るトレンドの波は、ジャケパンからスーツに潮目を変えたのでしょう...か? Men's EXを読み返してみれば、9〜11月号の見出し全てに"スーツ"という文字。ビジネスからカジュアルまで、スーツへの注目度の高さを感じさせます。
さて本日は、"スーツを着たい気分=ネクタイをしたい気分"というこじつけで、【AD56/アーディーチンクアンタセイ】のネクタイをご紹介します。今日は、'16秋冬のプレコレクション展示会でスグルは出張のため、タカイがご案内です。
Asnagh家のAとDaniel社のD、1956年に創業されたことから名付けられた【AD56/アーディーチンクアンタセイ】。イタリア軍隊のためのネクタイ製造から始まり、今では世界中の有名ブランドの商品を製造しています。
その技術力の高さを象徴するのが、クアトロピエゲ(4つ折り)のジャカードタイ。イタリア語でクアトロは「4」、ピエゲは「折る」を意味し、その名の通り、生地を4つ折りにして仕上げたネクタイのこと。裏側を開くと、4つに折られた生地が折り重なっています。
自前のTAGLIATOREのスーツにコーディネート。柔らかな膨らみと、しなやかなドレープ感は、まるでスカーフを巻いているかのようにエレガントです。
そして、クラシックなネクタイに見られる、大剣幅8.5㎝のボトルシェイプ型も、【AD56/アーディーチンクアンタセイ】の特徴。ワインボトルの様に胴部分が膨らみ、上部の口部分にかけて細くなる形で、つまり、口部分にあたるノット(結び目)は小さくまとまり、胴部分には大きなボリュームが出る形です。
ウールシルクの柔らかくもコシのある生地は結び目の収まりもよく、まさに、クアトロピエゲ×ボトルシェイプ×ウールシルク=極上ネクタイの黄金律なのです。
小紋柄はチャコールグレイとボルドーで、ペイズリー柄はグレイとブラウン、そして、チェック柄はダークネイビー×ワインレッドとブラウン×サックスブルーをご用意です。
組み合わせたシャツは、全てMario Muscariello。コーディネートしたスーツはTAGLIATORE、シャツはBORBANICAです。
MODEL:シルクウールジャカードタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:チャコールグレイ小紋柄・ボルドー小紋柄・グレイ×サックスペイズリー柄・ブラウン×サックスペイズリー柄・ダークネイビー×ワインレッドチェック柄・ブラウン×サックスブルーチェック柄
MATERIAL:チャコールグレイ小紋柄・ボルドー小紋柄...シルク63%・ウール37% グレイ×サックスペイズリー柄・ブラウン×サックスペイズリー柄・ダークネイビー×ボルドーチェック柄・ブラウン×サックスブルーチェック柄...シルク76%・ウール24%
PRICE:¥16,000
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ニットタイもご用意しています。春夏のイメージが強いニットタイですが、勿論、秋冬用でのご用意です。
秋冬用のニットタイは、春夏用と同じシルク100%の生地を使用していますが、生地の厚み重みが異なります。また、色には深みを与え、重厚感を持たせています。華奢なナロータイプではなく、秋冬のジャケットやニットの生地に埋もれず、存在感を出してくれるものを選びたいです。
無地はネイビーとグリーンの2色、ボーダー柄は、ブラックベースにグレイとオフホワイトのボーダーと、オリーブをベースにパープルとオフホワイトボーダーの2種類をご用意しました。
コーディネートしたのは、LARDINIのコーデュロイスーツ、シャツはBORBANICAです。
MODEL:シルクニットタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...6.5㎝
COLOR:ネイビー無地・グリーン無地・ブラック×グレイ×オフホワイトボーダー・オリーブ×パープル×オフホワイトボーダー
MATERIAL:シルク100%
PRICE:¥14,000
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2015.05.24
「今日は早めに帰ります!」と宣言しておかないと、いつものように夕食が11時頃になってしまいます。夕食とは程遠い晩飯です。うかうかすると夜食になりかねません。理想は早寝早起き。日の出とともに起き、日没には家に戻り、早い夕食を家族と一緒に...なんて言うと昔の農家の生活になりますが、まさに憧れの生活。全く現実的ではありませんが、もしも引退したなら、そんな生活を送ってみたいなどと、年寄りじみたことを考えています。今日は、せめて楽しみにしているNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」の録画を見て、その後のF1グランプリ(本日はモナコです)。ただ早く帰宅しても夜更かしには変わりありませんね。
本日のご紹介は、ネクタイです。禁句のクールビズがビジネスシーンに旋風を起こして、もう10年が経ちます。あまのじゃくな私たち服好きは、そんな風潮に馴染めず、敢えて夏にネクタイを提案し続けております。
Asnagh家のAとDaniel社のD、創立1956年から名付けられたミラノのネクタイブランドです。イタリア軍隊の為のネクタイ製造から始まり、今では世界中の有名ブランドの商品を製造しています。
展示会風景です。色柄をこのサンプルから選び、プリントにするのかジャカードにするのかを決めていきます。商品説明をしてくださるのは、社長のステファノ氏(手前)です。日本でもミラノでも心温まるおもてなしを受けており、次回、ぜひ岡崎でとお誘いしているのですが、社長自ら世界中を駆け巡るトップセールスマン。実現は難しそうです。
右からオリーブ、バートンオレンジ、ネイビーブルーはシルク・コットン。一番右のグレンチェックのみリネン・コットンです。
【AD56/アーディーチンクアンタセイ】で拘るのは、色柄、素材だけではありません。ネクタイ巾は8.0cmが主流の中、敢えて8.5cmでオーダー。ただ、それだけでは一般的なレギュラータイと変わりません。ワインボトルのように、真ん中あたりからボトル形に膨らんだボトルシェープドタイをセレクトしています。結び目下から、ふっくらとしたボリュームが出ることで、ゆるやかでエレガントなVゾーンを演出します。
MODEL:コットン混ボトルシェープドタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:オリーブソリッド ・ バートンオレンジソリッド ・ ネイビーブルーソリッド ・ ネイビーグレンチェック
MATERIAL:ソリッド・・・シルク89% コットン11% グレンチェック・・・リネン60% コットン40%
PRICE:¥14,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
ウール素材のネクタイは、発色の良さと上品な光沢が特徴です。滑らかな生地感は、締めると柔らかなディンプルを描きます。
チェック柄を3型、セレクトです。
MODEL:ウール ボトルシェープドタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:ライトチェック ・ グレイチェック ・ ネイビーチェック
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥14,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
クラシック柄は、インディゴのストライプがリネン100%、グレンチェックとハウンドトゥースがリネン・シルクです。
一枚の生地を7つに折って作る"セッテピエゲ"。結んだ際のノット部分がスカーフのようにふんわりとし、まるで花が咲いたかのような表情を作り出します。できればと思いましたが、やはり工賃は上がります。でも、せめて...という思いで、裏地なしの仕様を選びました。軽やかな表情です。
以前ご紹介させていただいたTAGLIATORE(タリアトーレ)とL.B.M.1911(エルビーエム1911)のジャケットに合わせていました。
MODEL:リネン100%&リネン・シルクボトルシェープドタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:インディゴストライプ ・ ダークブルーグレンチェック ・ ダークブルーハウンドトゥース
MATERIAL:ストライプ・・・リネン100% チェック・・・リネン57% シルク43%
PRICE:¥16,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで。
2014.12.15
今日は、いつもご案内しているblogはお休みです。寒さに負けて、着替えるのが億劫になった、のではなく、寒さでご来店される方が多くなり、撮影のタイミングを逃してしまったから、といった所にしておいてください。
ただ、オンラインショップのSUGURU SHOPでは、先日ご紹介しましたAD56/アーディーチンクアンタセイと、先行して、本日ご紹介予定だった【PT01/ピーティーゼロウーノ】のパンツを2点掲載しております。
【PT01/ピーティーゼロウーノ】の掲載アイテム一つ目は、「SLIM FIT」モデルと「SUPER SLIM FIT」モデルの良いとこ取りをした「EVO FIT」のチェックパンツ。もう一つは、今季から提案する新モデル「DECO」のコットンストレッチパンツです。どちらも、SUGURU SHOPでご購入出来ますので、是非ご覧下さい。
後日、いつものようにコーディネートしたblogをご案内致しますので、そちらもご期待下さい。
明日は定休日ですが、翌営業日の水曜は、こちらの地域でも雪が降るという予報です。備えあれば憂いなし。皆様も、お体と事故や災害にお気をつけ下さい。私も、しっかり防寒して家を出たいと思います。
2014.12.14
岡崎って、こんなに寒かったでしょうか。日差しが出ていた午前中はまだしも、次第に雲が空を覆った頃から急に寒さが身にしみてきます。一時的な寒波かと思いきや、水、木曜日の最低気温は氷点下。最高でも4℃から6℃。晴れマークの無い曇り空。いやはや、肩に力が入りすぎて、筋肉痛になりそうです。皆さんも風邪など引かないよう、温かくしてお過ごしください。
本日も昨日に続き、【AD56/アーディーチンクアンタセイ】のご紹介です。クリスマスなどの特別な日や年末年始の挨拶など、普段はネクタイをしない方も、ぜひタイドアップしてください。ネクタイは漢(オトコ)にとって、最後の砦です。
温かみのある素材の中に、光沢のあるシルクタイを締めれば、高級感のある雰囲気に。発色の良さではシルクに勝るものはありません。クラシックなグレンチェック柄とスポーティーなレジメンタル・ストライプで正統的な装いを。8.0cm幅が多い中、敢えて8.5cmでセレクト。スカーフのように巻くことのできる通好みのネクタイです。
MODEL:8.5cmクラシック シルクタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:グレンチェック ・ ネイビー×ボルドーストライプ ・ ネイビー×ブルー ストライプ
MATERIAL:シルク100%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
こちらも8.5cm幅でセレクトしたウールのプリントタイ。ウールでも毛羽立ちの少ないしっとりとした肌触り。真ん中の小紋柄は、今季、店長のタカイが購入。偶然にも本日、締めておりましたので、写真に収めてみました。
更に未来形にすれば、
TAGLIATORE(タリアトーレ)のコートがしっくり来るようです。ボーナスが出たら、購入予定?でしょうか。
MODEL:8.5cmクラシック ウールタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.5㎝
COLOR:ブラック×タバコ ストライプ ・ エビ茶小紋 ・ グリーンペイズリー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
「じゃあ、僕は?」というのが、ナグラさん。他ブランドのエンジのニットタイを外し、鏡の前で昨日ご紹介のウールニットタイを、
昨年、ス・ミズーラで作ったCARUSO(カルーゾ)のジャケットに、よくお似合いです。いやはや、馬子にも衣装ってやつですかね。因みに、マガジーノにいるマスヤマとカトウ、そして私の3人は、タートルネックでした。寒がりなんです...
2014.12.13
久しぶりに立ち寄るタスクカフェ(本当の名前はリーフカフェ)。飲み慣れると、ここの珈琲が無性に飲みたくなります。火、水曜日と恒例の慰安旅行。戻った翌日の午後から昨日まで、今年最後の東京出張に出掛けていた為、5日ぶりに味わう珈琲の香りです。この冬、二番なのか三番なのかは分かりませんが、冷たい風が容赦なく吹きつける屋台カフェ。でも、いつもの熱い珈琲を飲めば、いつもの日常に戻っていきます。さぁ、2014年を気持ちよく締めくくる為にも、残り少なくなった日々を楽しく過ごしましょう!
本日のご紹介は、【AD56/アーディーチンクアンタセイ】。Asnagh家のAとDaniel社のD、創立1956年から名付けられたミラノのネクタイブランドです。イタリア軍隊の為のネクタイ製造から始まり、今では世界中の有名ブランドの商品を製造しています。以前はジャンニ氏が来日していましたが、今年より兄で現社長のステファノ氏が来日。イタリアでも日本でも、いつも素敵なイタリア的ライフスタイルを提供してくれます。一昨日の夜、中目黒での食事会の模様をSUGURU BLOGにご報告しております。宜しければ、ご覧ください。
そして、ほんの少し時間が許す限り、【AD56/アーディーチンクアンタセイ】のネクタイを紹介させていただきます。
シルク・ウール・モヘアのタイは、奥行きのある表情です。グリーンとダークブルーの2色展開です。
MODEL:三者混紡ストライプ柄ネクタイ
SIZE:全長...145㎝・大剣幅...8.0㎝
COLOR:グリーン ・ ダークブルー
MATERIAL:シルク60%・ウール20%・モヘア20%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
ウールのニットタイも伝統ある編み方です。歴史のあるファクトリーは、時代に合わせたモダンさへの追求はもちろん、伝統を守ることも忘れてはいません。全て、新しいものが良いとは限らないからです。
MODEL:ウール無地ニットタイ
SIZE:全長...138㎝・大剣幅...6.5㎝
COLOR:グリーン ・ ダークブラウン ・ ボルドー ・ ダークブルー
MATERIAL:ウール100%
PRICE:¥13,000(本体価格)+税
*こちらの商品は、SUGURU SHOPでもご購入いただけます。
尚、商品に対するお問い合わせは、こちらまで
会社を引っ張る人たちの人柄や熱い思いと、それを理解し、支えている職人さん達が丁寧に作るものは、自ずと私たちを惹きつけます。社長のステファノ氏、弟のジャン二氏、そしてクオリティの良さを見れば、彼らの想いが見えてくるようです。